MORE-IPPINは、毎日の献立の「もう一品」を提案するサービスです。
もやしでカサ増ししたキャベツをレンチンしてから卵で巻きました。野菜を油で炒めないから簡単&ヘルシー♪「ちょっとしたコツ」で、中の野菜もバラけず食べやすいです♪
お安い外国産牛ステーキ肉でも柔らか♡ ソースの染みたご飯とステーキを豪快に頬張る瞬間はまさに至福の時です(*´꒳`*)
甘酢あんは酸味を抑えたお味にしています。 あっという間に出来るので、時間のない日や何も作りたくない日には持ってこいの一品です^_^
めっちゃ簡単やから1人ランチによく登場します。
煮物にワサビ⁈驚きの美味しさ♡同様のレシピでめかじきでも作ってみましたが、片栗粉をまぶすことでめかじきのパサパサ感がなくなり、美味しかったです( ・ิ∀・ิ )
豆板醤は少なめにして、甘めの子供ウケするお味になっています^_^
Pick upレシピ⑥に選ばれました❤ 鶏肉は茹でて手で裂いて、タレは調味料を混ぜ合わすだけで簡単♪ ゴマだれは野菜にも合います。 たっぷり野菜を添えてどうぞ☆
しっかり甘辛味の肉そぼろ、ほんのり甘い卵、ほうれん草ナムルで彩りもボリュームも抜群です♪肉そぼろは冷凍できるので作り置きにも。
面倒だけど、お家で作るコロッケはおいしい。レシピでは3人分となってますが、1個が大きめなので4人分ぐらいはありそうです(^▽^;)
油不使用、揚げずに作るスコッチエッグです。 加熱作業のほとんどは電子レンジにお任せ♪(ありがとう、レンジ君!) ゆで卵も裏技で作れちゃうんですよ。
SNSで噂のチーズタッカルビ♡ 辛みそのたれとチーズが絶妙に絡みとってもおいしい^^
かけそばの上にど~んとお肉をたっぷり盛って豪快に食べたい♪ボリュームたっぷりの肉そばです。
それぞれの素材の食感をうまく活かした一品です!もやしとニラはシャッキシャキ♪卵はふわっふわっ( ̄▽ ̄)
鴨が旬の、冬に美味しい鍋です。
簡単お吸い物。
筍を茹でた時につくります。レシピID:1980005346を使用。 筍のないときはじゃがいもで代用します。
カリっとした外側とフワッとした内側! トーストの甘さ控えめで、メープルたっぷりが好みです。
いろいろな野菜をはさみでチョキチョキ切って、彩り&食感豊かなガパオライスが間単にできちゃいます。包丁、まな板いらずでできるので嬉しくなりますね。
簡単、ヘルシーで美味しいです♪
サラダ感覚で頂けますよ。