食べだすと、とまらない☆揚げ里芋の甘辛!

画像 食べだすと、とまらない☆揚げ里芋の甘辛!
レシピID 1950012560
レシピタイトル 食べだすと、とまらない☆揚げ里芋の甘辛!
レシピURL https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1950012560/?rafcid=wsc_r_cr_1038518109241214326
ピックアップレシピ 編集部おすすめレシピ
ユーザー区分 一般
レシピ投稿者 ななじまる
レシピを考えた人のコメント 食べだすと、とまりません・:*+٩(๑❛ᴗ❛๑)۶.:+
里芋に片栗粉をまぶして揚げたものを、甘辛たれで絡めて仕上げました♪
材料名の一覧 里芋
片栗粉
●醤油
●砂糖
●みりん
●酢
揚げ油
調理時間目安 約30分
費用の目安 300円前後
レシピ公開日 2017/01/24
いいね!数 6
楽天レシピを開く

あなたにおすすめの商品

おすすめの献立

気に入った献立は「いいね!」ボタンをクリックしてね!
いいね件数:
329
  • おはしが止まらない♪赤玉ねぎのツナマヨ和え

    赤玉ねぎ(紫玉ねぎ)が無限に食べられます♪ サンドイッチに挟んでも美味しいです。

  • 簡単!誰でも作れる絶品★ゴマだれ冷やし中華

    ★を全部あわせたタレは二層になります。下のツユを麺にかけ上のゴマを具にかけるとgood!めんどうならそのままジャーっと一気にどうぞ!

  • 簡単につくる梅ジャム

    青梅でもできますが、黄梅だと色もさらにキレイに仕上がります。 作り手がずぼらなので、ずぼらな作り方です。

  • 簡単!平茸と小松菜のガーリック卵炒め♫

    あと1品欲しい時やお弁当のおかずにも使える簡単なレシピです(^^)

  • きのことベーコンの和風スープパスタ

    お好きなきのこでどうぞ。 我が家の定番スープパスタです♪ ★2024/1/10 本日のPICKUPレシピに掲載されました。

  • 既製品のあい鴨スモークにちょい手を加えて

    既製品の合鴨パストラミにちょっと手を加えてみました

  • ほっけの開き♪フライパンで簡単に焼いちゃいます

    我が家では簡単にフライパンで焼いています♪ お酒効果でふっくら焼きあがりますよ~

  • オートミールとレーズンのザクザク☆クッキー

    ざくざく、さくさくした歯ごたえがやめられません!乳卵なしで、ヘルシーで甘さ控えめ、嬉しいマクロビクッキー♡♡贈り物にもおすすめです。

  • 風邪かな?と思ったら!卵とニラのおじや

    総合栄養食品と言われる卵とニラのパワーで、風邪バリア!!

  • あるもので簡単に!参鶏湯風スープ

    覚書き用。。。 お米を入れない参鶏湯風のスープです。 下ごしらえなどほぼなし!材料いれてことこと煮るだけで簡単〜!

  • HB早焼き☆薄力粉で作るミルク食パン

    薄力粉100%でもハチミツを使うことで、しっとりふわふわ♡自分でもこの美味しさにビックリ!

  • [ル・クルーゼ公式] おいしいご飯(白米)の炊き方

    白米を甘くおいしく簡単に炊き上げるためのレシピです。

  • おうちでも出来ちゃう!手作り春巻きの皮

    意外と簡単にできますよ!

  • 余ったトマト缶で!ミネストローネ

    野菜たっぷりミネストローネ!

  • ぱぴぷぺポケットサイズ♫携帯に便利なチ域密着型バー

    エン麦〖別名〗オーツ麦、オート麦、カラス麦の加工食品であるオートミール入りエナジーバー。エン麦は形が飛んでいるツバメの姿に似ていることから漢字で「燕麦」と書く➤

  • さつまいもと苺ジャムのヨーグルト

    今回苺ジャムを使っていますが、お好みのジャムでお試しください。

  • 5分で作れる簡単エビチリ☆

    サラダ用のボイルえびは茹でてあるのでエビチリがすぐに出来ちゃいます(*^_^*) お弁当の彩りにも♪

  • プロが教える ペスカトーレ

    プロが教えるペスカトーレの作り方

  • ナンプラーなし!ガパオライス☆

    ナンプラーなしでも作れるガパオライスです!

  • こどももパクパク♪なすのチーズ焼き

    なすがあまり好きじゃない人でも、パクパク食べれて、しかも簡単!! 副菜にも、おつまみにも♪