| 画像 |
|
|---|---|
| レシピID | 1620035562 |
| レシピタイトル | 甘エビのビスク☆殻を使って |
| レシピURL | https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1620035562/ |
| ピックアップレシピ | 通常レシピ |
| ユーザー区分 | 一般 |
| レシピ投稿者 | みつばちはっちぃ |
| レシピを考えた人のコメント | 甘エビの頭と殻からとても美味しい出汁がでます。 捨てずにビスクにしちゃいましょう! |
| 材料名の一覧 | 甘エビの頭と殻 玉ねぎ 人参 塩 こしょう オリーブオイル おろしにんにく ローリエ トマト缶 白ワイン又は酒 パセリ 生クリーム 水 米 牛乳 |
| 調理時間目安 | 1時間以上 |
| 費用の目安 | 100円以下 |
| レシピ公開日 | 2021/09/27 |
| いいね!数 | 0 |
肩身の狭かったパクラーですが!空前のパクチーブーム到来!ナンプラーが余っていたので、使い道を考えていて思いつきました!春菊の苦味とエスニック風味がぴったりです☆
エスプレッソで作ったコーヒーゼリーです。 味が濃い(苦味が強い)のでガムシロップやミルクを多めに添えて濃厚さを楽しむのが良いと思います。
干しシイタケの戻し汁と鶏ひき肉の旨みをたっぷり吸ったおからの煮物です。ご飯がすすむお味です♪卵入りと卵なし卯の花の食べ比べも掲載してます。
新潟の郷土料理。「母の味」は白だしでは無いけれど、年に1度母の味に近づけようと作るお正月の特別な味。今年の「娘の味」は白だし使用でより簡単に本格的に。