簡単!味噌煮込みうどん♪

画像 簡単!味噌煮込みうどん♪
レシピID 1380004305
レシピタイトル 簡単!味噌煮込みうどん♪
レシピURL https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1380004305/
ピックアップレシピ 編集部おすすめレシピ
ユーザー区分 一般
レシピ投稿者 Mまなみん
レシピを考えた人のコメント 普通のうどんに飽きたらコレ(*゚▽゚)ノ
材料名の一覧 ●味噌
●しょうゆ
●酒、みりん
ほんだし、こんぶだしの素

うどん
お好みの具(卵、ねぎ、かまぼこ等)
調理時間目安 約10分
費用の目安 300円前後
レシピ公開日 2012/05/31
いいね!数 0
楽天レシピを開く

あなたにおすすめの商品

おすすめの献立

気に入った献立は「いいね!」ボタンをクリックしてね!
いいね件数:
254
  • 捏ねなくてOK!夜混ぜて、朝焼くフォカッチャ

    捏ねる必要なし!手も汚れません! なので、パンを焼くハードルがグット下がると思います! 翌日でもふんわ~りしております♪(ここ重要!)

  • トゲクリガニのゆで方

    桜の見頃が旬な陸奥湾のトゲクリガニ 甘い身と濃厚カニ味噌は絶品です! 子供の頃  毛ガニだと思って食べてました(笑)

  • 甘〜い♡かぼちゃコロッケ

    具材はかぼちゃのみ♫シンプルだけれど甘くて美味しいかぼちゃコロッケです(*´꒳`*)

  • 濃縮4倍のめんつゆで味付き卵

    濃縮4倍めんつゆで味付き卵を作りました。

  • ごまたっぷり坦々鍋

    材料さえあれば結構簡単にできますよ。写真はキャベツで

  • フライパン1つで20分♪豚ヒレブロック肉で焼豚

    豚ヒレ肉といえばカツ。でも衣つけが面倒だしカロリーも気になります・・・。ヘルシーで短時間で簡単にできるレシピです。肉のタレを使い、野菜もたくさん食べられます♪

  • ヨーグルトメーカーで作る梅シロップ

    紅南高梅で作るとほんのりピンクがかった琥珀色のシロップになります♡ 果糖を使用しているので濃厚だけどキレのある味わいです。

  • まちがいないっ!大根とこんにゃくの煮物

    ほっとする定番の味です。

  • ベーコンと玉ねぎの醤油バターパスタ

    家にあるもので簡単に♪

  • 大根と人参とツナの粒マスタードサラダ

    人参と大根が合わさり色合いが綺麗♪ 粒マスタードを加え、味にアクセントをつけました。

  • レモンが決め手☆ツナ入りキャロットラペ

    高たんぱく低糖質・低脂質の「ツナ」とビタミンAたっぷりの「にんじん」♪ お砂糖なしでもツナの旨みとレモン果汁の爽やかな甘さで美味しくヘルシーにいただけます^^*

  • 【コツ】鮎の塩焼き・グリルで美味しい鮎の焼き方

    皮はカリッと香ばしく、身は柔らかジューシーな鮎の焼き方です。

  • 鍋の素はいりません☆簡単すぎる鶏だんご鍋♪

    簡単鶏だんごの出汁が美味しい☆春雨入りのさっぱりした鍋です(*´ω`*)

  • 簡単ビビンバ丼

    三種のナムルを作って甘辛牛肉と一緒にご飯の上にのせるだけ。4つの味が交わって至極のファンタジービビンバの完成!

  • ハロウィン手まり寿司

    ハロウィン気分を楽しめる 見た目がかわいい手まり寿司です!

  • ココアチュロス!

    サクサクのチュロスが作れちゃいます!

  • パプリカ・たまねぎ・きゅうりのカラフルマリネ

    切ってマリネ液に漬けるだけなので、とっても簡単☆

  • おからココア焼きドーナツ

    簡単に作れるおからパウダーを使った低糖質なしっとり焼きドーナツです。レーズンやクルミを入れるのもオススメ。豆乳を牛乳にする場合スキムミルクは無しで。

  • ヒラヤーチー(沖縄風お好みやき)

    おやつにおつまみに保存食で簡単に作れてホッとする味です。

  • 簡単な抹茶ラテの作り方 スタバ風

    とても簡単なスタバ風 抹茶ラテのレシピです。茶せんのかわりにフローサーを使うので、抹茶の泡立てがとても簡単で、なめらかな抹茶ラテができます。