節分に★7種の具材の恵方巻き

画像 節分に★7種の具材の恵方巻き
レシピID 1510019913
レシピタイトル 節分に★7種の具材の恵方巻き
レシピURL https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510019913/
ピックアップレシピ 通常レシピ
ユーザー区分 一般
レシピ投稿者 みさきらりんず
レシピを考えた人のコメント 七福神にちなんで7種類の具材を巻いた恵方巻きです(*´꒳`*)
今年の方角を向いて笑顔でかぶりつきましょ♫笑う門には福来たる♫
材料名の一覧 ご飯
☆酢
☆砂糖
☆塩
海苔
サーモン刺身(サク)
まぐろ刺身(サク)
カニカマ

★みりん
★砂糖
★塩
桜でんぶ
かんぴょう
きゅうり
調理時間目安 約30分
費用の目安 500円前後
レシピ公開日 2018/02/03
いいね!数 0
楽天レシピを開く

あなたにおすすめの商品

おすすめの献立

気に入った献立は「いいね!」ボタンをクリックしてね!
いいね件数:
261
  • 海鮮カルパッチョ✰

    おもてなしにも普段のサラダにも

  • ♪フライパンで柔らかスペアリブ♡BBQソース♪

    下茹でして余分な脂を抜いた肉は柔らか。タレに絡めて冷蔵庫でほったらかしたら味のしみた肉をフライパンでこんがりと。自家製だれにも自信あり♪ ※塩分量約0.6g

  • ヨーグルトメーカーで作る梅シロップ

    紅南高梅で作るとほんのりピンクがかった琥珀色のシロップになります♡ 果糖を使用しているので濃厚だけどキレのある味わいです。

  • フライパンで♪塩鮭のちゃんちゃん焼き

    味噌バター味の野菜と塩鮭の旨みでごはんが進む♪フライパンでできる簡単レシピです。

  • ケジャンのみそ汁♪

    ケジャン(韓国のカニ)からいいお出汁が出ます。

  • 新生姜の佃煮

    かつお節を たっぷり入れました。 ご飯の お友にどうぞ ^^ 殺菌作用がある生姜 お弁当にもいいですね。

  • 島とうがらしの酢漬け

    コーレーグース作りに欠かせない島とうがらし。酢漬けにしても美味しいですよ。とうがらしはもちろん、ビネガーも調味料として使えます。

  • 離乳食完了期 1歳からの柔らかい照り焼きチキン

    ずっと とろ火 なので、 焦げる心配もなく、柔らかく仕上がります♪ 薄口醤油の場合は小さじ1より少し多めで様子を見て… みりんは小さじ1以上入れないように!

  • 手軽に栄養満点!薄味好きさんのサバ缶納豆

    時間がない時でも超簡単に栄養が取れます♪そのまま食べても、ご飯や豆腐に乗せてもおいしいです。

  • 糖質OFF!いくら食べても太らないコーヒーゼリー♪

    混ぜて冷やし固めるだけで簡単コーヒーゼリー♪ しかも砂糖は使っていないので糖質はOFF。 この暑い時期にはぴったりのひんやりプルるん スイーツ!是非お試しを。

  • 麺がくっつかない♡お弁当用ナポリタン

    食べる時にレンジがなくてもok♡冷めてもパスタがくっつかないのでおすすめです(๑>◡<๑)

  • グリーンカレーペーストで炒めもの☆簡単なのに本格的

    鶏もも肉とたくさんの野菜で。

  • 子どもがもりもり食べる八宝菜♡

    とろみをつけると子どもも野菜が食べやすいようです。

  • 《冷凍魚のおいしい焼き方》グリルで素早く解凍♪

    冷凍してある干物や魚の切り身など、グリルで簡単に美味しく解凍してからそのまま焼けます!味を損なわずふっくらと焼けるのでオススメです♪

  • 【幼児食】ソース焼きそば【大人も一緒に!】

    子どもと一緒に大人も食べられる焼きそばのレシピ。

  • 20分で出来る☆ホットケーキミックスでメロンパン

    外サク☆中ホロななんちゃってメロンパン(笑) 簡単なのに美味しいですよ(*^_^*)

  • 冷凍パイシートを使って✿簡単アップルパイ

    市販の冷凍パイシートを使って簡単にアップルパイを作りました。

  • 残ったキーマカレーでコロッケ

    全てそのまま食べられるものばかりなので簡単に作れます

  • スペアリブを魚焼きグリルでジューシーに焼いちゃう

    スペアリブって、煮るか焼くか。 今回は焼く!!

  • サーモンと玉ねぎのカルパッチョ♪♪

    簡単に出来る見た目がおしゃれな1品です♪♪ おもてなし料理でも(*^^*)