画像 |
![]() |
---|---|
レシピID | 1220011789 |
レシピタイトル | 【コツ】鮎の塩焼き・グリルで美味しい鮎の焼き方 |
レシピURL | https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1220011789/?rafcid=wsc_r_cr_1038518109241214326 |
ピックアップレシピ | 通常レシピ |
ユーザー区分 | 一般 |
レシピ投稿者 | Seika A |
レシピを考えた人のコメント | 皮はカリッと香ばしく、身は柔らかジューシーな鮎の焼き方です。 |
材料名の一覧 | 鮎 粗塩 |
調理時間目安 | 約15分 |
費用の目安 | 500円前後 |
レシピ公開日 | 2015/07/17 |
いいね!数 | 0 |
私の大好きなおいなりさん皮の味付けです。蕎麦・うどんのトッピングにも〇おいなりさんを作る時は、軽く絞って酢飯を詰めて下さい。おいなりさん10個分、約1合半です。
ゴロッと大きなミートボールをトマトソースでじっくりコトコト煮込み、蕩けるチーズをたっぷり乗せました♡ 食べ応え抜群の一品です(*´꒳`*)
6月までが旬のまぐろとおねぎをさっと煮たらうま味たっぷりな煮物に♩ ◎和食好き ◎健康派 ◎お酒のお供 ◎煮魚初挑戦の方 おススメです。
コーヒーと牛乳とチョコソースとわずかな絵心があれば、自宅で簡単にラテアートを楽しめます♪ おもてなしにこんなの出したら喜ばれますよ~!