| 画像 |
|
|---|---|
| レシピID | 1900015631 |
| レシピタイトル | 牛乳で簡単!まろやか白胡麻坦々麺 |
| レシピURL | https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1900015631/?rafcid=wsc_r_cr_1038518109241214326 |
| ピックアップレシピ | 通常レシピ |
| ユーザー区分 | 一般 |
| レシピ投稿者 | 新米幸せママ♡ |
| レシピを考えた人のコメント | 胡麻の香りと辛さがGood!牛乳で簡単に白胡麻坦々麺が作れます。辛さはお好みで調整可能。肉味噌たっぷりで召し上がれ! |
| 材料名の一覧 | 中華麺(またはうどん、素麺等) ▫️坦々スープ 水 すり胡麻(白) 本だし、中華だしまたは鶏がらスープの素 味噌 豆板醤 ●牛乳 ●醤油 ▫️肉味噌 豚ひき肉 玉ねぎ 椎茸 にんにく、生姜 ごま油 〇味噌、醤油 〇豆板醤 〇みりん、酒 ▫️トッピング 茹でたチンゲン菜、ネギなど ラー油 |
| 調理時間目安 | 約30分 |
| 費用の目安 | 500円前後 |
| レシピ公開日 | 2018/11/07 |
| いいね!数 | 0 |
麻婆系のお料理にはもちろん、ご飯にのっけたり、レタスに巻いたり・・・ぴり辛の中華風肉味噌そぼろ。辛い物が苦手な方、お子さんは豆板醤の量を減らしてくださいね。
豆アジ(小アジ)を丸ごと揚げるのではなく、3枚おろしのアジを使った南蛮漬けです。 小骨を気にせず食べられるのでお子様でも食べやすいかと思います。
アルミホイル等で包むこともせず、野菜を丸ごと入れて炊飯します。煮崩れなし! ブレンダーにかけてのばせば離乳食初期から食べられます。手づかみ食べにも!
ラーメンのトッピングに一個だけでいいのに、鍋にお湯を沸かして10分近く待つのも面倒…。 大丈夫です。30秒でできます。温玉か半熟卵かの差は5秒!
個人的に、市販のビーフシチューのル―の酸味が苦手なのですが、酸味がほどよく抜けてるのが好きです。 パン・ご飯どちらも合います。 ちょっと甘めです。
出がらしの茶葉を食べるレシピ。お茶の種類はなんでもOK。葉が大きい番茶がおすすめ。ここではベトナム産緑茶のホールリーフ(フルリーフ)を使用。ほのかにお茶の渋味!