もち米からせんべいもどき

画像 もち米からせんべいもどき
レシピID 1110031798
レシピタイトル もち米からせんべいもどき
レシピURL https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1110031798/
ピックアップレシピ 通常レシピ
ユーザー区分 一般
レシピ投稿者 ゆみたろう☆
レシピを考えた人のコメント もち米を使い切りたくて、せんべいのようなものを作ってみました。おいしいですよ♫汁物に入れてもあられみたいでオツです。
材料名の一覧 もち米
浸水用の水

お湯
【揚げせんべい】
揚げ油
調理時間目安 1時間以上
費用の目安 300円前後
レシピ公開日 2023/03/03
いいね!数 0
楽天レシピを開く

あなたにおすすめの商品

おすすめの献立

気に入った献立は「いいね!」ボタンをクリックしてね!
いいね件数:
331
  • 絶対うまい、カリカリサクサク納豆焼き

    つまみに最適です

  • 昔大好きだったガスト風サラダうどんを再現!

    ガストのサラダうどんが大好きだったのにいつしか消え失せたメニュー。本物を知らない子供たちもサラダうどんと言えばコレ!になりました

  • つぶあん こしあん で簡単!水ようかん

    あんこを使えばとても簡単です。

  • 具だくさん☆本格的タイのグリーンカレー

    市販のペーストを使用して、簡単に本格的なグリーンカレーが作れます!

  • 栄養たっぷり♡小松菜ともやしとにんじんの3色ナムル

    身体が喜ぶ栄養がた〜ぷり入ったレンジで簡単にできる彩りの綺麗なナムルです♡ ビビンバに乗せるのもいいしこのままおつまみにも(๑•̀ㅂ•́)و✧

  • おばあちゃんの味♡五目卯の花(おからの炊いたん)

    具沢山で栄養満点♫ おばあちゃんから教わった我が家の五目卯の花は、ちょっと甘めで子供ウケ抜群です(*´꒳`*)

  • フライパンで!バター醤油味☆鮭のムニエル

    【簡単】 鮭の身は、しっとり!皮は、香ばしく!醤油バターを吸い込んで、とっても美味しく仕上がります。\(^▽^)/鮭は、しわ、シミ、たるみの予防になるそうです。

  • 美味しすぎる牡蠣パスタ★

    大粒の牡蠣のほうが美味しくできます ほっぺが落ちいそうになりますよ!

  • 失敗しない!簡単中華ちまき

    冬の寒い時に、 蒸した暖かい中華ちまきは とても美味しいです。

  • 手間いらず☆彡殻付き落花生がレンジで簡単ピーナッツ

    フライパンで炒ったり、オーブンで焼いたりして手間暇かけて作るピーナッツが、気軽に電子レンジで数分で作れる!お手軽レシピです。調理前の殻むきも、塩水も不要です。

  • さっぱり♪我が家の“めかぶともやしのあえもの”

    もやしでチョットかさ増し☆

  • 簡単!!絶品アラビアータ

    簡単にお店のようなアラビアータができました♪

  • 切り干し大根とほうれん草と人参のシャキシャキサラダ

    切り干し大根のシャキシャキした食感が美味しいサラダです

  • 旬を味わう!ホワイトアスパラのオーロラソース添え

    旬のホワイトアスパラに、玉ねぎ入りのオーロラソースを添えて!生のホワイトアスパラの風味は格別です!

  • ひじきの五目煮【和食・副菜】

    これぞ昭和の味! 家庭のぬくもりを感じる、ひじきと他の具材のバランスが完璧なおかずです。

  • ☆★焼肉やさんに聞いたタン塩の味付け♪★☆

    牛タンでも豚タンでも、この味付けなら誰でも美味しいタン塩が焼けます。家で一杯やりながらバクバク、好きなだけタン塩をいただくのもよいですよ。

  • 【ソイリッチ】簡単!豆乳コーンポタージュ♪

    完全豆乳メーカーソイリッチで作る、冷凍コーンと乾燥大豆を使った超簡単コンポタレシピ♪ *冷凍もできるので作り置きにも便利♪ *材料を入れてほったらかし調理♪

  • 空芯菜と卵のスープ

    プランター菜園から収穫した空芯菜、炒め物に お浸し~次は何を作りましょ?今回はスープにしてみました。

  • 塩だれで旨い!お手軽天津飯

    いつもの天津飯、ちょっと待った! 塩だれで旨味ばっちり、でもさっぱり味♪ 常備食材でちゃちゃっと作れますよ。

  • 野菜たっぷり★中華丼

    簡単だけどおいしい中華丼です。 冷蔵庫にある野菜を色々入れられるので節約メニューとしてもオススメです。