| 画像 |
|
|---|---|
| レシピID | 1110012240 |
| レシピタイトル | 15分で砂抜き!当日間に合う!蛤のお吸い物(潮汁) |
| レシピURL | https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1110012240/ |
| ピックアップレシピ | 通常レシピ |
| ユーザー区分 | 一般 |
| レシピ投稿者 | mama^^papa |
| レシピを考えた人のコメント | 時間がかかる砂抜き(砂出し)が、なんと15分で出来ちゃいます!(あさりも同様です^^) ひなまつりは勿論、お祝いの席などにも、お料理に添えて、どうぞ・・・。 |
| 材料名の一覧 | はまぐり ★水 ◆だしの素 ◆醤油 ◆酒 ◆みりん ◆塩 かいわれ(なくても:または三つ葉) |
| 調理時間目安 | 約30分 |
| 費用の目安 | 500円前後 |
| レシピ公開日 | 2016/03/03 |
| いいね!数 | 1 |
いなり寿司の覚え書きとしてまとめてみました。 市販の皮は普段は使わないのですが イベントで使うために使ってみました。 すぐに使う時は便利ですね。
ほんのりニンニク風味の優しい味のポタージュスープです(*´ω`*) 風邪の時やスタミナつけたい時にオススメ!!! 温でも冷でも美味しい(´▽`)b
私の大好きなおいなりさん皮の味付けです。蕎麦・うどんのトッピングにも〇おいなりさんを作る時は、軽く絞って酢飯を詰めて下さい。おいなりさん10個分、約1合半です。
簡単に出来て豪華! オードブルやおもてなし料理!作り置きにもピッタリ!の、鶏もも肉の八幡巻き! 焼き過ぎ注意ですが、鶏胸肉で作ればヘルシーで美味しいですよ!
★余った生クリームで本格パスタ★ お菓子作りで生クリームが余った… そんな時はトマトクリームパスタがおすすめです! お店のような本格パスタが簡単に作れます