画像 |
![]() |
---|---|
レシピID | 1560012243 |
レシピタイトル | お麩deティラミス風パンプディング |
レシピURL | https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1560012243/?rafcid=wsc_r_cr_1038518109241214326 |
ピックアップレシピ | 通常レシピ |
ユーザー区分 | 一般 |
レシピ投稿者 | tara@minfannote |
レシピを考えた人のコメント | パンプディングと言っても、糖質ダウンを心がけたお麩バージョンです^^ マスカルポーネをクリームチーズで代用&メレンゲで軽い食感のティラミス風に仕上げました。 |
材料名の一覧 | 【耐熱ガラス容器使用 〈パンプディング〉 卵(M) 牛乳 ラカント(砂糖でもOK) インスタントコーヒー 塩 麩 ベーキングパウダー 〈シロップ〉 インスタントコーヒー ※お好みで調整 ラカント(砂糖でもOK) 熱湯 カルーア(コーヒーリキュール) 〈フィリング〉 クリームチーズ※ ※kiriポーションタイプ(18g/個) ラカント(砂糖でもOK) 卵黄(M) 生クリーム※ ※ホイップパウダー22g 卵白(M) 〈トッピング〉 ココアパウダー(無糖) |
調理時間目安 | 1時間以上 |
費用の目安 | 300円前後 |
レシピ公開日 | 2020/02/07 |
いいね!数 | 0 |
洋食の基本、オムライス。ケチャプライスがベチャベチャにならないコツは2度に分けていれること。上手に卵でつつむコツも解説しています。
コンビニのアイスカフェラテが好きです! 珈琲のほろ苦さと、濃厚なミルク感を目指して配合を調整しました。 珈琲 : 牛乳 = 1 : 4 です\(^o^)/
我が家の豚の角煮です!圧力鍋がなくても柔らかくこてこての角煮が出来ます!大根も美味しいです!自分なりの美味しくなるコツ有り◎
プリン液をパウンドケーキ型に入れて、フライパンで蒸し焼きします。 やや固めで、懐かしい味わいですよ。 今回はお月見プリンに仕上げてみました(*^^*)