画像 |
![]() |
---|---|
レシピID | 1110030206 |
レシピタイトル | 〜梅仕事〜 青梅を上手に追熟させる方法 |
レシピURL | https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1110030206/ |
ピックアップレシピ | 通常レシピ |
ユーザー区分 | 一般 |
レシピ投稿者 | ポンポネ ⚮̈ |
レシピを考えた人のコメント | 青梅を梅干し用に追熟したい方は参考にして下さい♪ 追熟を失敗した経験からこのやり方になりました。 |
材料名の一覧 | 青梅(南高梅) 段ボール 新聞紙 |
調理時間目安 | 5分以内 |
費用の目安 | 1,000円前後 |
レシピ公開日 | 2022/06/13 |
いいね!数 | 0 |
にんにくの香りが食欲そそるセロリと人参のきんぴら。おつまみに、温サラダに、小鉢ものに♪作り置きできるのでお弁当のすき間おかずにもぴったりです♪
これホンマにコメ泥棒w 骨抜きがメンドウやけど、旨いもん食べるためにはしゃーない 焼くのは基本、皮目だけ! そうすることで、皮はパリッ身はふわっと食感♡
フライパンひとつで出来るから、後片付けも楽チン♪魚は切り身でも十分美味しいから、ぶきっちょさんでも安心。献立を考えるのが面倒くさい日は、コレでシメまで決定!