| 画像 |
|
|---|---|
| レシピID | 1480012333 |
| レシピタイトル | 簡単定番♡三色そぼろ丼 |
| レシピURL | https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1480012333/?rafcid=wsc_r_cr_1038518109241214326 |
| ピックアップレシピ | 通常レシピ |
| ユーザー区分 | 一般 |
| レシピ投稿者 | にゃんころもち子 |
| レシピを考えた人のコメント | しっかり甘辛味の肉そぼろ、ほんのり甘い卵、ほうれん草ナムルで彩りもボリュームも抜群です♪肉そぼろは冷凍できるので作り置きにも。 |
| 材料名の一覧 | ご飯 【肉そぼろ】 豚ひき肉(鶏でもOK) 砂糖・しょうゆ みりん・酒 生姜すりおろしかチューブ 【卵そぼろ】 卵 砂糖 塩 酒 豆乳(牛乳) 【ほうれん草のナムル炒め】 ほうれん草 砂糖・塩 麺つゆ(2倍濃縮) ごま油 白すりごまか炒りごま |
| 調理時間目安 | 約30分 |
| 費用の目安 | 500円前後 |
| レシピ公開日 | 2019/11/30 |
| いいね!数 | 2 |
お肉を揚げ焼きにすることで、面倒な油の処理をカットでき、おまけにこの調理法だとカロリーも大幅にカットできました。それでも…(♪)味は保証付きですよ。
なすをたっぷりと使い、軽くとろみをつけて、生姜と甘酢で仕上げてみました。 油を吸ったナスが美味しいと家族にも好評だったレシピです。^^
生蕎麦をバラバラ茹でて寿司酢をかけてから巻くんです!蕎麦を束ねて茹でなくてもキッチリ巻けます!蕎麦アレルギーデビューしたので製作は母、娘は撮影と指示のみです。
いろいろな野菜をはさみでチョキチョキ切って、彩り&食感豊かなガパオライスが間単にできちゃいます。包丁、まな板いらずでできるので嬉しくなりますね。
パリパリ麺と豚もやしのとろみあんが食べやすい皿うどんです✨豚こま肉ともやしで作ると、包丁まな板いらず(^-^)/ 冷蔵庫の残り野菜を追加して作りました~♪
普段食べている玄米から食パンができます。型は20×8×8使用。テフロン加工なので型の中にオーブンシートを必要ないですが必要な型は使用してください。