ビタミンCが豊富に摂れる!芽キャベツのチーズ焼き

画像 ビタミンCが豊富に摂れる!芽キャベツのチーズ焼き
レシピID 1030024042
レシピタイトル ビタミンCが豊富に摂れる!芽キャベツのチーズ焼き
レシピURL https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1030024042/
ピックアップレシピ 通常レシピ
ユーザー区分 一般
レシピ投稿者 oppeke22
レシピを考えた人のコメント 【芽キャベツは100gあたりのビタミンCがキャベツの4倍も含まれていて~6個食べるだけで1日の所有量を摂取することが出来る】らしい=そんな素晴らしい食材です。
材料名の一覧 芽キャベツ

黒胡椒
ピザ用チーズ
オリーブオイル・粉チーズ
調理時間目安 約15分
費用の目安 300円前後
レシピ公開日 2023/03/02
いいね!数 0
楽天レシピを開く

あなたにおすすめの商品

おすすめの献立

気に入った献立は「いいね!」ボタンをクリックしてね!
いいね件数:
603
  • ダイソーのカヌレ型で!外バリっ!中モチっ!のカヌレ

    100均ダイソーでカヌレ型を見つけたので、基本のカヌレを焼いてみました。 生地を休ませる時間と焼き時間は長めですが、外側バリっ&内側もちっのカヌレが焼けました。

  • 子供もあんしん散らし寿司

    おひな祭りに姪っ子と一緒に作りました(*^○^*)/

  • 王将の天津炒飯??

    チャーハンだけでも美味しいですが、天津炒飯はさらに美味しいです

  • ホワイトデーに♡型抜きしやすいクッキー生地✨

    バター少量☆型抜きしやすいクッキー生地ですヽ(・∀・)✨焼いた後はアイシングやチョコでデコしてね♡バレンタイン、ホワイトデーに♪

  • 基本だけどこれが一番!ほうれん草ペペロンチーノ☆

    しっかりとした基本に忠実なほうれん草ペペロンチーノです! にんにくと鷹の爪の旨みを凝縮したお店の味を簡単に再現できます!

  • シンプルに簡単に めんつゆカツ丼

    めんつゆと砂糖で簡単♪卵でとじて半熟卵状態にしても美味しいね。

  • 北海道旨みたっぷり♪鮭のアラで三平汁* 味噌仕立て

    北海道の味、鮭のアラの旨みがたっぷりの三平汁です。 とっても体温まる一品です。鮭の旨みがたっぷり♪

  • 業スーのごぼうにんじんミックスで時短きんぴら

    あと1品。そんな時のお助けレシピです。 業務スーパーの冷凍ごぼうにんじんミックスで。 冷凍品なので、ゴボウは通常よりしっとりですが美味しくいただけます。

  • フライパンでサテ風焼き鳥

    フライパンで簡単!甘辛い焼き鳥風なサテ

  • 卵なし!サクサクフライの衣の作り方

    卵不使用で量の調整が楽々!冷凍保存や次の日のお弁当にも安心。お店に負けないフライのサクサク衣が簡単に作れます!

  • 父が入れる美味しいコーヒーでジンジャーラテ

    毎朝、父が入れてくれるコーヒー。子供の時は飲めなかったけど、やっと美味しさが分かってきました。 生姜は、身体を温めてくれるから朝最適!

  • 離乳食初期◎スイカのペースト

    スイカはほぼ水分!季節の夏にはいっぱい食べたいですね。

  • 和風チョップドサラダ

    つくだ煮ジュレを使って、パリボリと食べるのが楽しくなるサラダ作ってみました。

  • 簡単 豆餅 餅つき機(蒸す、つく)使用

    餅つき機で簡単豆餅

  • ⭐簡単パニーニ⭐

    とても簡単につくれるのでお子様と一緒に作っても楽しいです♡ホームパーティーなどにもOK✨

  • ハンバーグの付け合せに! 「3種野菜のバター焼き」

    バターの香りがとっても良いです。 じゃい

  • 簡単!副菜!ごぼうと人参のきんぴら〜

    お弁当用や副菜の作り置きに便利です♪

  • 玉ねぎとクミンのカボチャポタージュ オートミール

    サーモスのスープジャー400mlで作る分量です。 約240kcal

  • 乾燥大豆で大豆の水煮の作り方

    たくさんあったので、まとめて作りました。分量はそれぞれ違うと思いますので、作り方だけ参考にどうぞ。

  • 糸こんにゃくでチャプチェ

    少しカロリーを気にして、糸こんにゃくで作ってみました。野菜もモリモリ食べれます。