画像 |
![]() |
---|---|
レシピID | 1110010365 |
レシピタイトル | 昔ながらの「焼きめし」 |
レシピURL | https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1110010365/?rafcid=wsc_r_cr_1038518109241214326 |
ピックアップレシピ | 通常レシピ |
ユーザー区分 | 一般 |
レシピ投稿者 | mama^^papa |
レシピを考えた人のコメント | 休日のお昼ご飯に、母がよく作ってくれた懐かしい味。 チャーハンではなく、“焼きめし”なんです^^ 母から、味の決め手を聞いて再現してみました。 |
材料名の一覧 | ホカホカご飯 人参 玉ねぎ ハム 青ねぎ(小口切り) サラダ油① ★卵 ★マヨネーズ ★塩 サラダ油② 塩コショウ 味の素(一番小さい瓶) 醤油 紅生姜 |
調理時間目安 | 約10分 |
費用の目安 | 100円以下 |
レシピ公開日 | 2014/10/17 |
いいね!数 | 3 |
黒豆をもりもり食べたくて試作を重ね手軽でギリギリまで糖分カットしたレシピです。最後に煮汁がなるべく余らないような、しわが寄らないような配合を何度も試しました。
牛タンでも豚タンでも、この味付けなら誰でも美味しいタン塩が焼けます。家で一杯やりながらバクバク、好きなだけタン塩をいただくのもよいですよ。
メインにも、サンドイッチの具にも便利なローストポークです。 低温でじっくり焼くので、しっとりした歯ざわりです。作り置きにも。
子供も大人も大好き豚ひき肉で簡単つくねですー! 5センチくらいの大きさで10個作れますよ! マヨネーズをつけて食べるとモロ美味いです(^^)