フライパンで手軽に作れます~
キャラ弁の定番、まっくろくろすけ。 初めてのキャラ弁にピッタリ♪
カルボナーラは卵、ベーコン、チーズ、黒胡椒の味を楽しむ料理ってご存知ですか?本場では生クリームは使わないんです! 実際にイタリアで食べた味を再現してみました♪
ご飯に良く合う、しっかり味のきんぴらです♪
父が猪猟をするので良く食べる猪肉。 臭みも無く、箸で切れるほど柔らか~い角煮。 脂もとろけてます♪ 圧力鍋で簡単!ご飯が進むので夕食の一品にいかがですか?
ブルーベリーの色がとっても綺麗なパンです。
BBQの食材を使って簡単パエリアに(*^^*) サフランはカレー粉で代用します♪
材料をまとめて全部鍋に入れて煮込むだけ‼︎コラーゲンもたっぷり摂れる、とっても美味しいサムゲタン風のスープです‼︎
乾燥ソイミート200gで茹でると大体900g〜1000g程になります!(約5倍!) 乾燥ソイミートは非常にコスパがいいのでオススメです!!
メインにもなるおかずスープが炊飯器で簡単にできちゃいます♬
ダイエットにいかが??
白いふわふわのはんぺんにチーズを挟み バターで焼きました。
道具はシリコンスチーマーだけ。サラダにも良し。料理の彩りにも良し。
もやししゃっきり、わかめしっとりの秘訣は電子レンジ。たった10分、ワンボウルで出来ますよ。
お好きなきのこでどうぞ。 我が家の定番スープパスタです♪ ★2024/1/10 本日のPICKUPレシピに掲載されました。
鶏肉の出汁が最高に美味しい、ほんのり博多風の水炊きです。
市販のパスタソースを使ってひと手間加えるだけで簡単に作れます。 クリームスープパスタに近いです。
銀ダラは煮付けにすると臭みが気になります。下拵えをきちんとすれば大丈夫です。 梅煮にした煮付はご飯がススムお惣菜です。
なるべく少ない調味料で美味しいタンドリーチキンを作ってみました。 冷めても美味しいからお弁当にGoodです。
白菜とシーチキン(ツナ缶)をレンジでチンするだけ! お洗い物もお皿1枚!
基本のスパイスカレーです。 今回はチキンを加えました。
食欲のないときにも食べやすい冷汁です
シンプルに。