ソース味のタコ焼きもいいけれど、だしつゆがしみてきて、やわふわ~の、さっぱりタコ焼きも美味しいですよ。 一人ランチ・夜食・おやつに・・。
黒豆餅を餅つき機で簡単に作ります。黒豆を餅米の上にのせてスイッチを入れるだけ!
長澤家のカレーソースの作り方はこちらです。 http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1280003213/
りんごとにんじんの優しい甘さが美味しい「スムージー」です。簡単で気軽に作れるので毎朝の一杯や、おやつ感覚でも楽しめます!
ピリ辛で、野菜もお肉もいっぱい食べれます!ご飯のメインにも、おつまみや、おもてなし料理にも!我が家では、店で食べた時よりも美味しいと大評判でした!
彩りも良いホッとする煮物!
鶏肉がたっぷり載った蕎麦が食べたいとのリクエストがあったので簡単に作りました^m^ 鶏の旨みが利いて美味しいです♪
安定的な美味しさです(*´ω`*)
キャベツともやしがたーっぷり♫お肉少なめでもしっかり食べ応えあります(´∀`*)
レンジで簡単に作れ美味しいです アールグレイを使っておしゃれなティータイムをどうぞ テーパック入りの場合は袋から出して使います
青魚の代表イワシ。子供に骨まで食べてほしい!!甘辛く梅とホロホロに煮ました(^^)/圧力鍋だから時短だよ~!!
牛すじを茹でた残り汁を丁寧に処理してから使います
秋の定番☆食べたくなるなる♬もち米入りで『おかわり』の声続出かも~お気に入り登録1500人超えました!ありがとうございます☆(^-^)
韓国春雨をくれた韓国人の友人から秘伝のレシピを教わって作りました。
ヘルシーなのにしっかりした味付けで、おかずにもおつまみにもピッタリな一品です。 細切りこんにゃくを購入して使えば切る手間も省けます!
値打ちで栄養満点のいわしがこってり美味しくいただけます♪ご飯にぴったり!
ほうれん草と油揚げを入れた味噌汁です。昆布だしで作りました。
白菜を収穫しました。 お鍋もいいけど、たまには~うま煮☆
レンジで簡単! 皮いらず!!! お弁当に入れても可愛いです♪
今年も真竹の楽しみな季節♪孟宗竹よりアクが少ないので、短時間で下処理可能な真竹♪ ヌカがなければ、お米のとぎ汁でも大丈夫です☆
セリが近所で売っていないので、風味が出ませんが水菜で代用 きりたんぽが入って、ご飯とおかずを食べられるお鍋です
シンプルだからこそ、ナッツの食感とドライフルーツのジューシーな素材本来の美味しさを味わえるテリーヌです。
メレンゲを作ってベーキングパウダーがなくてもホットケーキが出来ました。