画像 |
![]() |
---|---|
レシピID | 1390052977 |
レシピタイトル | セリの代わりに水菜、東のまるごと鍋きりたんぽ |
レシピURL | https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1390052977/?rafcid=wsc_r_cr_1038518109241214326 |
ピックアップレシピ | 通常レシピ |
ユーザー区分 | 一般 |
レシピ投稿者 | さとママ3645 |
レシピを考えた人のコメント | セリが近所で売っていないので、風味が出ませんが水菜で代用 きりたんぽが入って、ご飯とおかずを食べられるお鍋です |
材料名の一覧 | とりモモ肉 下味用酒 ごぼう(ささがき) 舞茸 しらたき 水菜 きりたんぽ ☆水 ☆鶏ガラスープ ☆酒 ☆醤油 ☆みりん ☆塩 |
調理時間目安 | 約30分 |
費用の目安 | 1,000円前後 |
レシピ公開日 | 2021/10/14 |
いいね!数 | 0 |
皮なしですが、出来たての手作りソーセージが自宅で簡単に味わえます。 お弁当にも便利で、無添加なので健康志向の方やお子様の身体にも安心です。
中華麺が余った時にでもどうぞ! 焼きそばでもいけます! 簡単、ごまドレッシングによく合います! 中華麺1人前のレシピでさくせいしています!
市販のごまドレに満足できずに作ったら万能ドレッシングになっちゃいました!濃厚なのでアレンジしやすく、色んな料理に使えます♪
母の料理、具だくさんな金平ごぼう♪ しっかり味がしみ込んでます☆ たくさん食物繊維にビタミンも摂れますよ^^ お子様のスタミナ付けに☆便秘解消にもおすすめです!
子供用に、ちょっと薄味で甘めな味付けにしました。 手作りなら、市販品より味も薄めで化学調味料や保存料無添加で安心・安全♪ 子供もご飯をモリモリ食べてくれます^^