きりたんぽ鍋です☆もちもちご飯にお汁がじゅんわり♪

画像 きりたんぽ鍋です☆もちもちご飯にお汁がじゅんわり♪
レシピID 1570012763
レシピタイトル きりたんぽ鍋です☆もちもちご飯にお汁がじゅんわり♪
レシピURL https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1570012763/?rafcid=wsc_r_cr_1038518109241214326
ピックアップレシピ 通常レシピ
ユーザー区分 一般
レシピ投稿者 ゆんゆんゅん
レシピを考えた人のコメント もっちり香ばしい手作りきりたんぽが、たまりません~。つゆは、お醤油ベースの鶏だしです♪♪お腹もココロもほっこり♪♪温まってね☆
材料名の一覧 あったかご飯
*鶏もも肉を一口大に切る
*人参の輪切り
*牛蒡のささがき
*糸蒟蒻
*白菜をざく切り
*長葱を斜めに太切り
*舞茸の小房分け
*椎茸を飾り切り
せりを10cmに切る
☆水
☆料理酒
☆醤油
☆鶏がらスープの素 みりん
☆だしの素
調理時間目安 約30分
費用の目安 指定なし
レシピ公開日 2016/09/18
いいね!数 0
楽天レシピを開く

あなたにおすすめの商品

おすすめの献立

気に入った献立は「いいね!」ボタンをクリックしてね!
いいね件数:
331
  • トマト缶で!ガスパチョ!(スペインの冷製スープ)

    友人とワインなど飲みながらの前菜に必ず合います。作りたてはスープで次の日は火を通して、最後にはカレーにも出来ます。作りすぎても大丈夫。アレンジメニュー豊富です!

  • 材料3つ!洗い物なし!HMで簡単ふわふわ蒸しケーキ

    自他ともに認めるズボラ人間(でも味には妥協しない)の私が、パパッと作れて洗い物も不要なレシピを考えました♪油なしでヘルシー!はちみつをかけると絶品(๑´ڡ`๑)

  • 捏ねずに作る世界一、簡単な職人パン

    捏ねる必要もなく、手もさほど汚れずに作ることができるパンレシピです。表面がパリッとしたパンです。

  • カップのヨーグルトで!簡単バーニャカウダソース

    無糖のヨーグルトカップでそのまま使える即席バーニャカウダソースです!

  • ひな祭り♪節句のお祝い♪イベント♪☆デコいなり寿司

    家庭の各イベント料理にどうぞ♪ きっと華やかなパーティーになると思います。 お子様と一緒に作って頂くと嬉しく思います。

  • 混ぜるだけ!捏ねないde‟塩パン♡"

    外カリッと中はもっちり♪いくらでも食べれちゃう♡有名店に負けない塩パンです♡

  • ハーベストdeヨーグルトサンド☆☆☆

    断面がとても良い感じです( ´艸`)

  • 初心者でもできちゃった美味しいザッハトルテ

    初めてのザッハトルテにチャレンジしました(୨୧ ❛ᴗ❛)✧

  • 一晩水に浸さなくても失敗無しの黒豆が出来上がり

    黒豆と砂糖が同量です。200gの黒豆なら200gの砂糖でOK。大きなお鍋で作ると艶が出ます。

  • ベーコンで簡単ゴーヤチャンプルー

    ビタミンCたっぷりのゴーヤで夏の日差しにも負けない!

  • ナス好きのための豚バラ味噌炒めサンド

    ナスを愛しています。 そんなナス好きが作る、ナスを美味しく食べるためのサンドイッチ。 新鮮な野菜とチーズの相性も抜群です

  • 本来の味そのまま☆ 「伊勢海老の塩焼き」

    伊勢海老を一番シンプルに味わう食べ方です。味噌が絶品で、お酒がすすみます。

  • ウェイパーde❤大根と海老の七草粥❤

    少し贅沢に中華風の七草粥❤(人´∀`o)❤

  • 簡単 混ぜるだけ お菓子!豆腐でチョコムース

    卵 バター 牛乳 生クリーム 不使用 ! 糖質オフ生活のおやつに

  • 外はカリッ♡中はホクホク♡大学芋

    じっくり揚げ焼きにしたさつま芋は、外はカリッ中はホクホク♡甘じょっぱいタレにたっぷり絡んで箸が止まらなくなります(*´꒳`*)

  • スパイシー!シンガポール風カレー焼きそば

    休日の昼間っからビールが飲みたくなるスパイシーな焼きそばです。 オイスターソースが入ってるので、海鮮抜きでもどことなくシーフード風味♪

  • ビタミンCが豊富に摂れる!芽キャベツのチーズ焼き

    【芽キャベツは100gあたりのビタミンCがキャベツの4倍も含まれていて~6個食べるだけで1日の所有量を摂取することが出来る】らしい=そんな素晴らしい食材です。

  • とーっても簡単♪ゴーヤのポン酢和え

    簡単おかずに♪

  • 簡単!美味しい!海ぶどう丼

    卵の黄身と海ぶどうがよく合います。

  • シャッキシャキッ!ひんやり爽やか~うちの冷や汁~

    うちの冷や汁は野菜と豆腐だけですが、きゅうりのシャキシャキ感と薬味の旨み&香りが食欲をそそります。夏の暑い季節に冷や汁でクールダウン! 火も使いません。