栄養価の高い大豆の煮ものです★
鶏もも肉には片栗粉をまぶしたので、タレの絡みが格段にup♪ 小松菜の苦みと好相性です(^_^)
卵・バターなし☆手軽に作れるクッキーです♪
とても簡単です♪お弁当・おつまみにも!
超カンタンです☆ 時間がたつと色が悪くなるので、飲みたい時に作るのがオススメです。
余ったお餅消費レシピ♪ミスドみたい!?
パリッとした食感と独特の風味がおいしい、南インドのクレープです。インドでは「ドーサ」スリランカでは「トーセー」と呼びます。カレーやサンボルなどと一緒に食べます。
春雨をしらたきに置き換えた「チャプチェ」です! とても美味しく、低カロリーでボリューム満点なので、おすすめです♬
肉も魚も野菜も、何でも合う万能の照り焼きタレ。 煮詰めれば、艶のあるトロッとしたタレになる。
知り合いの農家の方に教えてもらった、柑橘類が長持ちする保存法です♩
軟らかい姫皮、穂先もあれば尚可、是非ご家庭好みの味で仕上げて下さい。
焼くだけ簡単炒めもの♪中華屋さんで食べるみたいな豚小松菜炒め♡材料2つで味付けも簡単!!ごはんもビールも進みます(・∀・)
子供が大喜び間違いなし!焼きそばの残りは翌朝美味しい焼きそばパンに変身させましょう!ドッグパンなんてなくても普通の食パンで大丈夫ですよ!
ヘルシーで簡単♪ 味を濃いめにしているので、ソース無しでも美味しくいただけます。
お久しぶりです(*^^*) 一時期レシピ消してましたが、 10年振りに改訂版を作りました。 トッピングはレシピID:1590004634 をご覧ください。
市販の冷凍パイシートを使って簡単にアップルパイを作りました。
玉ねぎを多めに入れて甘みを出すのがポイントの豚丼♪ お肉少なめでも大満足の一品です。
鮭ハラスをネギと一緒に塩とレモンでさっぱりと焼いてみました。酒の肴にも♪
月齢にもよりますが、うちの1歳の子にはちょうどいい味付けです
ご飯が進む! 冷蔵庫で1〜2週間保存できるので作り置きにもいいですよ!
失敗しない黄金比で簡単に作れる天丼のタレです。
火を使わない、レンジで簡単にできるナムルです!
家にあるもので簡単にデミグラス風ソース