画像 |
![]() |
---|---|
レシピID | 1970001590 |
レシピタイトル | 焼きそばの翌日はこれ!食パンde焼きそばパン♪ |
レシピURL | https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1970001590/ |
ピックアップレシピ | 通常レシピ |
ユーザー区分 | 一般 |
レシピ投稿者 | ぱぱんぱんぱん |
レシピを考えた人のコメント | 子供が大喜び間違いなし!焼きそばの残りは翌朝美味しい焼きそばパンに変身させましょう!ドッグパンなんてなくても普通の食パンで大丈夫ですよ! |
材料名の一覧 | 食パン(6枚切り) バターorマーガリン マヨネーズ 焼きそば(具少なめ・麺多めがベスト!) 青のり |
調理時間目安 | 5分以内 |
費用の目安 | 100円以下 |
レシピ公開日 | 2011/04/28 |
いいね!数 | 0 |
弱火でじっくり煮るだけ! 身ふっくら、味しみしみです。 赤魚は… ・メバルやカサゴの仲間 ・輸入が多く一年中あり安価 ・皮が赤い白身魚 ・低カロリー高タンパク
外はサクっ中はしっとり♡お店に負けない美味しさです(*´꒳`*) 作り方は一般的に出ている物と少々違う所がありますが、プロ直伝でお店での作り方になります。
生で食べるとほんのり爽やかな辛みが特徴のわさび菜ですが、ここではゆでて辛味をとり食べやすくしました。加熱しても鮮やかな緑色を保つ便利なお野菜です。
豚バラ肉とごぼうをごま油で炒めます。にんにくを入れるのがポイント♡豚汁が苦手だった主人にも好評です。スープメインの最低限の具材で作りました(^o^)/
コツさえ掴めれば簡単に作れます! 甘すぎず重たすぎずで、いくらでも食べれちゃいます^^ 苺の代わりにオレンジなどを代用すると美味しく食べれます。
20cmのストウブ(STAUB)を買ったので、素材を活かした料理を作ってみました。超カンタンだけどストウブで調理することで旨味と甘味が凝縮されている感じです。