とこぶしでも*小さなあわびのやわらか煮

画像 とこぶしでも*小さなあわびのやわらか煮
レシピID 1270025188
レシピタイトル とこぶしでも*小さなあわびのやわらか煮
レシピURL https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1270025188/?rafcid=wsc_r_cr_1038518109241214326
ピックアップレシピ 通常レシピ
ユーザー区分 一般
レシピ投稿者 mochico*
レシピを考えた人のコメント とこぶしサイズのあわびが手に入ったのでお正月用にやわらか煮にしました。
食べる時は殻から外して肝を取ってから身をスライスして盛りつけます。
画像はできたてです。
材料名の一覧 小さなあわび(とこぶしでも)
水(下茹で用)
酒(下茹で用)
✢煮汁✢
しょうゆ

砂糖
みりん
かつおぶし(だしパックに入れて使用)
昆布(3cm角くらい)
調理時間目安 約15分
費用の目安 指定なし
レシピ公開日 2021/12/19
いいね!数 0
楽天レシピを開く

あなたにおすすめの商品

おすすめの献立

気に入った献立は「いいね!」ボタンをクリックしてね!
いいね件数:
277
  • タイ人から教わる♡ごま油がポイントのタイスキ

    仕上げにごま油をお好みでかけると美味しいのがポイントだそうです♪ 具材はいろいろなものを使用すると出汁も出て美味しいです☆

  • 1Lパック丸ごと!超簡単コーヒーゼリー

    1Lの牛乳パックに入ったコーヒーを丸ごとゼリーに! 好きな分だけ召し上がれ♪

  • 切り餅リメイク☆やわらか団子♪

    お子様のおやつから、お茶請けにも♪ 時間が経っても柔らかいから、大福の皮としても使えます! 余った切り餅で簡単にスイーツが完成です☆

  • 【簡単なのに本格的】コーングリッツでトルティーヤ

    コーングリッツの消費に。伸ばす作業は少し面倒ですが、市販品と変わらないレベルのトルティーヤが作れます!タコスやブリトーなどアレンジいろいろ!

  • マスカルポーネチーズと抹茶のティラミス

    生クリームを混ぜて軽めのクリームにしています。濃厚なチーズ感がお好きな方はチーズと生クリームの割合を調整して下さいね。

  • ほっこり♪さつまいもと白菜の味噌汁

    さつまいもの時期に。 うちの定番味噌汁です。

  • 忙しい日は冷凍ロールキャベツで簡単ポトフ

    時間がない日は冷凍ロールキャベツを使って簡単ポトフに♫

  • ホシノ天然酵母で☆中種法♡ふわふわイギリス食パン♡

    (※写真は1.5斤…型比容積3.6) ホシノ天然酵母を使って中種法冷蔵オーバーナイトで作った基本のイギリス食パン(山食)♡ ベーカーズパーセント覚え書き♡

  • 我が家の定番✧ホクホクかぼちゃの煮物

    煮汁少なめで作るかぼちゃの煮物です(^^) 先に砂糖とだし汁で炊き、醤油を入れたら火を止めてほったらかし♪煮汁を吸ったかぼちゃがホクホクで素材の味がいきてます✨

  • めちゃうまっ!☆マッシュルームとベーコンのソテー☆

    シンプルですがとっても美味しいです(^v^) おつまみに◎でも子供にほとんど食べられてしまいます(^_^;) 芳醇な香りのブラウンマッシュルームを使いました。

  • フライパンで♪我が家の“エビピラフ”

    簡単なので お弁当にも◎です☆

  • ハンバーグの付け合せに! 「3種野菜のバター焼き」

    バターの香りがとっても良いです。 じゃい

  • 簡単☆スパサラ♪

    子供も大好き♪

  • ささげの茹で方

    簡単に茹でれます♩

  • 本気の牛すじ欧風カレー!スパイス✕旨味爆弾投入!

    インドカレーも大好きだけど欧風カレーの魅力も半端ないですよね!? これは子供もお代わり連発するくらい美味しかったので美味しさを求める人は作ると幸せになれます!

  • 中華料理店でチャーハンにつく《アレ》!中華スープ

    チャーハンには《コレ》が無いと始まらないですよね。

  • 旨みたっぷり*あさりご飯

    春の楽しみ♪シンプルな材料でたっぷりあさりを使って贅沢なあさりご飯を。

  • 簡単・激ウマ・油不使用!鶏もも肉のパリパリチキン♪

    我が家の定番レシピ♪鶏肉から出る油しか使用しないので、カロリーオフ。味付けも塩コショウのみなのに美味しすぎます!皮のパリパリ感がたまりません。

  • ☆むちむち♪ベーグル☆

    ベーグルはやっぱりむちむちが最高(^。、^)

  • カリっ!サクっ!冷めても美味しい鶏の唐揚げ

    卵を入れると味に深みが出て、とってもジューシーで美味しいです♡