シリコンスチーマーで蒸かしたら、驚きのしっとり感! 蒸し器で蒸すおいしさに肉薄していて、数段お手軽です。
トロトロの半熟卵が中から顔を出す~お子さんから大人まで人気の洋食メニュー~揚げずにフライパンでじっくりと蒸し焼きをするからヘルシーです。
ビーフンの代わりに春雨を使って、ランチにしました。 小分けにして冷凍しておけば、お弁当の一品にも便利ですよ。
100均ダイソーでカヌレ型を見つけたので、基本のカヌレを焼いてみました。 生地を休ませる時間と焼き時間は長めですが、外側バリっ&内側もちっのカヌレが焼けました。
和風だしでじっくり煮込むことで美味しくなります。
季節のフルーツソースを添えた、ふわふわ食感のカルピスムースです。ブレンダーを使って驚くほど簡単に作れます。
焼き揚げですので油はフライパンに1cm程度でOK ひんやり冷たい揚げ出し豆腐はこの時期にピッタリ♪
定番の「たたきごぼう」にたっぷり大葉を加えて、さっぱりと☆夏らしい味に仕上げます♪
幅広い年齢層に人気のサラダ。さっぱりしているので、暑い日や食欲のない日にもおすすめ!見た目もよく、おもてなしにも最適♪
ナンプラーとシーフードミックスで,ワンランク上の焼そばができます。
ホームパーティーでみんなの箸が止まらないのを見てニヤリ♡人参嫌いでも食べれる鉄板サラダです☆
揚げ物は面倒!! でも揚げたてみたいに食べたい!! そんな時にお試しを☺️
大根サラダはこれで決まりです♪ 何回食べてもおいしい^-^ 写真は私一人分^m^
甘くて柔らかい、まんば(高菜)を使った香川の郷土料理♪油で炒め煮するので、コクも出て、食べごたえがあります。
そば粉と生姜で健康おやつ。
おつまみにもOK じゃがいもとベーコン(ハム、魚肉ソーセージでもOK)簡単1品 おべんとうのおかずにもぴったり
本当に材料が何もない時の救世主的なクレープです。これなら卵さえあればできます。焼きやすい上におかずクレープにもおやつクレープにもよく合い、家族に好評です。
用意しておいて食べる時によく混ぜてお好みの量をかけて下さい( ^ω^ )
伊勢海老を一番シンプルに味わう食べ方です。味噌が絶品で、お酒がすすみます。
温かいうちはもちろん、冷めても美味しい炒飯で簡単弁当を作りましょう(*^^*)
鮭のあらで良い出汁がでます‼️
ほっと一息つけるような、箸休めにピッタリな酢の物です。
皮はパリッっと、身はふっくら♪鯛のムニエルの焼き方、コツ、下処理はこれでパーフェクト!バター醤油で、贅沢なひと時を…