| 画像 |
|
|---|---|
| レシピID | 1040027453 |
| レシピタイトル | 身は柔らかく、衣はカリカリ!タコの唐揚げ |
| レシピURL | https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1040027453/ |
| ピックアップレシピ | 通常レシピ |
| ユーザー区分 | 一般 |
| レシピ投稿者 | はわゆり |
| レシピを考えた人のコメント | 衣がカリカリして、味もしっかり染み込んで、身も柔らかくて美味しいです! |
| 材料名の一覧 | 茹でダコ 生姜 酒 醤油 塩こしょう 片栗粉 揚げ油 |
| 調理時間目安 | 約10分 |
| 費用の目安 | 500円前後 |
| レシピ公開日 | 2021/06/01 |
| いいね!数 | 0 |
ふっくら柔らかな黒豆が一般的な中、柔らかい煮豆が苦手な我が家では昔から硬く歯応えのある黒豆が大好き♡その歯応えに1度食べたら病みつきになります(*´꒳`*)
私の大好きなおいなりさん皮の味付けです。蕎麦・うどんのトッピングにも〇おいなりさんを作る時は、軽く絞って酢飯を詰めて下さい。おいなりさん10個分、約1合半です。
何処よりも簡単で美味しいナンだと思います♪材料も何処にでもある3つの材料だけ!フライパンでほったらかし失敗なし!コツは薄く延ばすこと!作らないと損しますよ~☆
発酵時間などの時間はかかりますが、ボウルの中で捏ね1分+気が向いたら捏ね1分+気が向いたらパンチだけなので家事の合間などに気軽にできます。イーストも少なめです!
36個の昆布巻きが出来ます。 祖母より受け継がれたレシピですが、最近材料が入手しにくく探し回ります。 お正月に向けて、ちゃんと覚えたいレシピです(*^-^*)