画像 |
![]() |
---|---|
レシピID | 1490003921 |
レシピタイトル | 野菜たっぷり♪ヘルシー糸こんにゃくのきんぴら |
レシピURL | https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1490003921/ |
ピックアップレシピ | 通常レシピ |
ユーザー区分 | 一般 |
レシピ投稿者 | cocoa&nana |
レシピを考えた人のコメント | 簡単に炒めるだけ!!彩もよくお弁当のおかずにも♪ |
材料名の一覧 | 牛蒡 ピーマン 人参 糸こんにゃく ☆醤油 ☆みりん ☆砂糖 ごま油 鷹の爪(輪切り) |
調理時間目安 | 約15分 |
費用の目安 | 300円前後 |
レシピ公開日 | 2013/07/15 |
いいね!数 | 0 |
表示の材料で竹串4本分です。 ノンフライヤーで簡単にふっくらした焼き鳥ができます。 串に刺さずバラバラのままお弁当に入れてもOK。
娘が幼稚園の頃からお弁当を作り続けて、もう十年以上!食べる人も、作る私も飽きないように日々努めています。ゆで卵にちょっとのトッピングで味変可能。
お弁当のおかずにと思って作ったら、主人が、お弁当箱の半分のスペースは、これでいいよと言うぐらい絶賛してくれたので、我が家の定番おかずになりました(^^♪
魚焼きグリルは毎度の掃除が大変なので、クッキングシートを使って後片付けラクラクに。忙しい朝にも簡単に作れるもでお弁当作りなどにもオススメです。
よもぎには豊富なビタミン類に加えてカルシウム鉄カリウム亜鉛などのミネラルが多く含まれています。血液を作り浄化してくれる働きもあるためデトックス効果も期待できそう
熊本ラーメンを作りたくて、黒マー油を作ってみました。【動画】https://www.youtube.com/watch?v=GmtK5GggPW8
前日に成型まで終わらせて、2次発酵は冷蔵庫でゆっくり低温発酵。 朝から焼きたてパンが食べられます。 ちぎりパンにしても良いし、小さく丸パンにしてもOK
専用鍋がなくても土鍋を使えばお焦げも作れる!材料が多く見えるけどほとんど調味料だし、料理に自信なくても「混ぜる」、「炒める」ができれば誰でもできます♪