火を使わない、レンジで簡単にできるナムルです!
ピザ生地で作るイタリアの半月型のパンです。
特売の厚揚げを使った、ボリューミーな酢豚風の一品です!ケッチャプ味の甘めのあんが良く合います♡
グルテンフリーの米粉100%で作る肉まんです。 ベーキングパウダーを使って、発酵なしで作れます。
【料理の基本】 しらたきの下処理方法をご紹介します。 しっかりと下処理をすれば、プリプリの口当たりになります。 すき焼きや煮物、炒め物などに。
豆腐を使ったピリ辛でヘルシーな韓国のスープ。残ったスープにご飯を入れて雑炊風にしていただいても♪
米粉で作るサクサククッキーです(*^^*)
別レシピで紹介した生シュークルート(ザワークラウト)ID: 1560016415 を使った美味しいサラダ。簡単時短コールスロー風サラダです。
お正月といえばお雑煮。あまり贅沢な具材のない普通のものです。
チーズフォンデュ用のチーズって高いし寒い季節しか売っていないのでピザ用チーズで!
生蕎麦をバラバラ茹でて寿司酢をかけてから巻くんです!蕎麦を束ねて茹でなくてもキッチリ巻けます!蕎麦アレルギーデビューしたので製作は母、娘は撮影と指示のみです。
バターを室温に〜という工程が面倒なのでビニール袋でモミモミ。ついでにバナナも。すると盛大に分離しました!!笑 でも問題ありません(^^)
めんつゆを使った簡単お吸い物です。
味がしみたほくほく大根と卵に鶏肉! 温まりますよー!
ペッパーランチを挽き肉で簡単に(*´꒳`*)
既製品の合鴨パストラミにちょっと手を加えてみました
エビにマヨネーズって最高に美味しいけど、ズッキーニにマヨネーズも美味しいです☆ 一緒に食べれば、更にウマイです~^^
意外と簡単にできますよ!
豚バラと大根で色々とお好みの食感が楽しめます♡簡単ですがご飯のすすむ甘辛味でボリュームもありますので節約にも是非どうぞ♬
ビールのおつまみに~
濃縮甘酒で作るあんこです。 優しい甘さでほっこり~
暑い時に、このまま食べるスープとしても、ご飯にかけてもがっつり食べられます♬
さっぱりとした作り置きおかずです。 しゃきしゃき感が美味しい♪