五目ちらしの具の他にも、うどんや蕎麦のトッピングにも合います。
我が家の定番レシピ♪鶏肉から出る油しか使用しないので、カロリーオフ。味付けも塩コショウのみなのに美味しすぎます!皮のパリパリ感がたまりません。
材料は、イチゴと砂糖と水だけ!すごく簡単なので、子供と作っても楽しい。
簡単にできて洗い物も少ない!和風納豆パスタです。
即席だれ作ってみました〜
フルーツ缶詰とシロップを入れた、懐かしい味の牛乳寒天です。大きめに作って牛乳の大量消費にもおすすめです。
混ぜて炊くだけの簡単レシピです。
バレンタインにぴったりなピンクのマカロン♪ コツさえつかめれば、初心者でも簡単に作ることのできるマカロンのレシピです。
グリーンカレーやトムカーガイなどのタイ料理に使えるペーストです。 パセリとパクチーは今回生を使いましたが乾燥でもOKです。
保育園のサンドイッチメニュー 生のきゅうりを使用するが、マヨネーズとチーズの塩分で時間が経つとしんなりして食べやすい 子供の分量で4人分です(1人パン1枚分)
メレンゲを作ってベーキングパウダーがなくてもホットケーキが出来ました。
たっぷりシャキシャキ野菜が味わえる、お豆腐と豆乳の濃厚まろやかスープ。すりゴマとラー油を効かせてどうぞ♪
チョコを溶かして作るより簡単です。
コーングリッツの消費に。伸ばす作業は少し面倒ですが、市販品と変わらないレベルのトルティーヤが作れます!タコスやブリトーなどアレンジいろいろ!
かりんがたくさんあるので、甘い香りの果実酒にしました。
タジン鍋は、簡単で美味しくて 洗い物も少ないので、いつも使っています その中でも簡単で家族に好評のレシピです♪
ホットケーキミックスで作る、メロンパン型のクッキーです(*^^*)★
チョコレートを使用せずに、ココアパウダーでしっとりとしたガトーショコラを作ります。15㎝の型1台分でご紹介です。
【なぞなぞ】 レ+炒飯=??? 答え:レタス炒飯
こってりお味の照り焼き!ご飯が進みます!
レンジで簡単に作れます
煮詰め過ぎ注意!!とりあえずの簡単ソース。 レモン汁を入れるので爽やかさが増す。
おふくろの味♪ ニシンの旨みを吸ったタケノコがしみじみ旨い春の煮