画像 |
![]() |
---|---|
レシピID | 1790015839 |
レシピタイトル | お塩の加減がちょうどいい!豆ご飯 |
レシピURL | https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1790015839/?rafcid=wsc_r_cr_1038518109241214326 |
ピックアップレシピ | 通常レシピ |
ユーザー区分 | 一般 |
レシピ投稿者 | りんごの台所 |
レシピを考えた人のコメント | 皮が薄目で、青臭さも少な目なうすいえんどうの豆を使った豆ご飯です! |
材料名の一覧 | 米 塩 豆(うすいえんどう) |
調理時間目安 | 約1時間 |
費用の目安 | 300円前後 |
レシピ公開日 | 2021/05/09 |
いいね!数 | 0 |
寒い冬にぴったりな、醤油ちゃんこ鍋の作り方です♡ スープは市販の物を買うとなかなか高めですが、家にある調味料で簡単に作れるので手作りも良いですよ♪( ´▽`)
少しだけ水を控えることでお野菜からの水分でしっかり甘さが味わえます。くたくたの柔らか野菜の簡単中華スープ、とってもヘルシーなので生活習慣病の予防にも!
ワイン、特にボジョレーにピッタリ!スペイン料理のアヒージョ。 簡単だけどとても美味しい!マッシュルームでもOK! 残ったオイルも全てお料理に使いましょう!
とこぶしサイズのあわびが手に入ったのでお正月用にやわらか煮にしました。 食べる時は殻から外して肝を取ってから身をスライスして盛りつけます。 画像はできたてです。
煮物にワサビ⁈驚きの美味しさ♡同様のレシピでめかじきでも作ってみましたが、片栗粉をまぶすことでめかじきのパサパサ感がなくなり、美味しかったです( ・ิ∀・ิ )