長~~い間、飲食店で接客してました( ゚∀゚) 当時の人気メニューのレシピを調理長にコッソリ教えてもらいました。 今でもよく作ってます♪スタミナ抜群!
混ぜるだけ!かんたん! ぶっかけうどんには、やっぱり甘めのつゆ!!
煮物じゃないよ~切干大根を生で♪ポリポリとした食感で、中華風な味付けなので、我が家の子供は好きなんですよ。
ほぼ混ぜるだけ。 専用型がなくてもマフィン型で簡単に作れる♪ 外側はサクサク中はしっとり、 焼きたてを食べたい!
巻かずに フライパンで簡単に作れます♡ 若干 焦げてしまい 見栄えが悪くなり 申し訳ないです。。。
ひゅっとつまんでしゅっととれる。これで餃子を食べるときのストレスがなくなった。あけど、やぶけたところにたれをしょませるのも好きかも。。。
【生クリームは不要!】 牛乳と全卵・スライスチーズで作っちゃお~!
一口大なので 食べやすいです。
昆布ではさんで置くだけで、とびきり美味しくなります♡
1時間前にお肉を出しておく時間は省きました。 家計に優しく、でも柔らかジューシーに食べたくて作りました!!
面倒なダシとり一切ナシ! 粉末ダシで、簡単に風味のよい和風ダシが出来ます♡ とろみは料理によって調整しましょうね(^^)
皮はパリッっと、身はふっくら♪鯛のムニエルの焼き方、コツ、下処理はこれでパーフェクト!バター醤油で、贅沢なひと時を…
お好きなきのこでどうぞ。 我が家の定番スープパスタです♪
まるでお肉!言わなければ大豆だとは全くわかりません(*´꒳`*) 甘辛味でお弁当にもぴったり♫
つくだ煮ジュレを使って、パリボリと食べるのが楽しくなるサラダ作ってみました。
じゃがいもと生クリーム、牛乳で簡単にできます。
茹で卵がなくても大丈夫!玉ねぎをみじん切りにしてから混ぜるだけの簡単タルタルソースです!
クリームパスタは手早く料理!バターや生クリームが入って濃厚な味わいです!
材料は、イチゴと砂糖と水だけ!すごく簡単なので、子供と作っても楽しい。
少量のバジルなのにフードプロセッサーを使うのは面倒・・・ 松の実がなくても大丈夫! 代わりにアレを使ってますw すり鉢で簡単にできちゃうレシピです☆
簡単に作った手抜きなお弁当ですが好評でした(´∀`)
グルテンフリーの米粉100%で作る肉まんです。 ベーキングパウダーを使って、発酵なしで作れます。
簡単おつまみです^_^