フライパンで簡単ミートローフ。しっかり焼き目もついておいしかったです。
めんつゆがなかったら、家にある調味料で!
りんごとにんじんの優しい甘さが美味しい「スムージー」です。簡単で気軽に作れるので毎朝の一杯や、おやつ感覚でも楽しめます!
美味しいタラをバター醤油味で!
焼肉屋さんなどお店で飲んだ味を再現してみました(^^) ほっこりします♪
メレンゲを作ってベーキングパウダーがなくてもホットケーキが出来ました。
牛乳を加えることにより~口当たり滑らかなシットリとしたポテトサラダになります。
意外と簡単に作れちゃう鶏つくね! 豆腐でかさ増し&更にヘルシーに☆ 居酒屋の味をお家でも(^.^) 呑みながらだと最高だぁ( ´ ▽ ` )www
程よい酸味の梅ドレッシングでさっぱりいただけます♪今日はハイボールかな~(´∀`*)
あんかけをかけてもずっとパリパリです^_^
油いらずでヘルシーなスコッチエッグです♪ 玉ねぎがなかったので人参たっぷりにしたらとっても美味しかったです♪
旧暦の12月8日。 沖縄は、ムーチーの日。 カーサで包んだムーチーを食べて厄払い。 この日、沖縄県民は、ムーチーを食べる。
今回は市販の下処理済みの野菜を使用して、時短で煮込むだけの簡単筑前煮を作りました。お正月やお弁当のおかずにピッタリですよ( *´艸`)
「これは売れるよ!」と家族全員絶賛のレーズンパン。しっとり!ふわふわ!ぜひ作ってみてください(^o^)
夏に安価な食材たち、バジル、トマト、生ハムを使って、驚くほど美味しい本格冷製パスタを作りましょう♪( ´▽`)
卵と牛乳の味がする、懐かしい、昔ながらのカスタードプリンです^^ おやつ・おもてなしにも。喉を通りやすいので、食欲のない時や、体調崩した時などにも、どうぞ。
簡単ご飯
オーブントースターで簡単に焼きました♪味噌マヨが美味しいでした。
トロトロの半熟卵が中から顔を出す~お子さんから大人まで人気の洋食メニュー~揚げずにフライパンでじっくりと蒸し焼きをするからヘルシーです。
ハンバーグを焼いた後のフライパンで作ります。
ドイツのプレッチェル! 本場の味を思いながら…頑張って作ってみました!
そのまま冷凍すると固まってしまうとろけるチーズですが片栗粉を振ると固まらずいつでもパラパラで使えます!
しみじみ美味しい牛すじの煮込み♪おうちで居酒屋気分。