鶏もも肉とたくさんの野菜で。
じゃがいもは皮付きで料理したほうが断然おいしい♫(用途にもよるけど) この方法で皮剥きもストレスなしです。
香りがとっても良い文旦を使ったすっきり爽やか味の果実酒。ホワイトリカーで作っても美味しいですし、ブランデーやウイスキーで作っても美味しいですよ。
キャベツともやしがたーっぷり♫お肉少なめでもしっかり食べ応えあります(´∀`*)
市販のハヤシライスの素に野菜をたっぷり足して、トマト嫌いな子供でも煮込んでしまえば美味しく食べられるようになりますよ。
ご飯にピッタリの味噌味。
濃縮4倍めんつゆで味付き卵を作りました。
ケジャン(韓国のカニ)からいいお出汁が出ます。
家にある材料だけで作れるのでおススメですよ!
手作りであっさりした味です。お好みで、砂糖を増やしてOKです。
★2013.1.18今日のピックアップ&レシピーに選ばれました!ありがとうございます。簡単に上手に揚げるコツもご紹介します。冷めてもおいしいのでお弁当にも。
フライパンで炒める工程を省き、全て炊飯器にお任せ♫ お手軽なのに味は本格的です^_^
野菜とチーズをお肉で巻いて、甘辛のたれを絡めました。食欲そそるおいしさで、夏バテにも冬のほっこり料理にもオススメです。
フライパンを使わないから油も不要!! 電子レンジだけで作る超お手軽レシピです。
子どもが食べるので、野菜たっぷり、自家製スープで。市販のスープに負けない味です。
お酒に合う~!爪楊枝でくるりん♪甘辛で美味しいです^^
簡単にお店のようなアラビアータができました♪
金沢の郷土料理です♪もも肉のツルッとした食感と、野菜や豆腐の旨みがとても美味しい煮物です♪簡単に15分でできます♪
ニラだけのシンプルチヂミです。簡単にできます。
鶏のミンチで作ったミートソースでペンネグラタンにしました。 とても簡単に作れます^^
具なしでも美味しいソース味の焼うどん!
豚しゃぶもただ茹でるだけとはちがう。本当にしっとりやわらかに仕上がります。
うちの卵焼きは甘くない卵焼きです。 ふんわりしてて冷めても美味しいので お弁当の時は必ず入れてね♡と 子どもも大好きです。