おからと野菜で栄養たっぷりです!
白身魚で作るアクアパッツァ。タチウオで作っても良いお出汁が出て、本当に酔い気分。ワインといただくとご機嫌な一皿。
簡単カルパッチョ! ワインにもあいますよ(*^。^*)
我が家の定番、鍋焼きうどんです。 冷蔵庫にあるもので作ります。椎茸がなかったので今回はしめじです(笑)
冷蔵庫の残り野菜で簡単にサンラータンスープが出来ちゃいます!お好みの野菜でどうぞ!豚肉を入れてもgood‼︎
少量のバジルなのにフードプロセッサーを使うのは面倒・・・ 松の実がなくても大丈夫! 代わりにアレを使ってますw すり鉢で簡単にできちゃうレシピです☆
道具はシリコンスチーマーだけ。サラダにも良し。料理の彩りにも良し。
和風のスープに野菜の旨味が溶け込んで~舌も喉もとろける美味しい和風ポトフです。
そのままでも生ハムを巻いたりアレンジしても楽しめるシンプルなグリッシーニを焼きました。
個人的に、市販のビーフシチューのル―の酸味が苦手なのですが、酸味がほどよく抜けてるのが好きです。 パン・ご飯どちらも合います。 ちょっと甘めです。
じっくりコトコト煮込んだ、ぽってり柔らかい果肉がなんとも美味♡ 昔ながらの無花果の甘露煮です(*´꒳`*)
ホットケーキミックスを使用したバター味のパンケーキです
人参が楽さんなる時にどうぞ(*^^)v マヨネーズと和えてパンにはさんでも美味しいです。日持ちするので常備菜にも(^^
氷を詰めたらそのまま放置で、驚くほどなめらかまろやかな氷出し紅茶の作り方です。 古くなって余った紅茶のティーバッグの消費にも役立ちます。
圧力鍋だといかめしも簡単です お弁当にもいいですね
素敵な瓶を見付けて可愛らしくて日常的に使えるものをと すももシロップを漬けました 真夏の熱中症対策に塩レモンも加えてます
鏡開きのお餅などでぜんざい(お汁粉)を作りました。 小豆缶があれば簡単にいただけます。 画像は今年のUPに変更しました。
バター風味のスパゲティにネバネバコンビが合いますよ♪
ラザニアを新じゃがで作りました*୧⃛꒰ɞ̴̶̷ ·̮ ɞ̴̶̷ ꒱ ୨⃛
脂肪燃焼スープ/デドックススープ パクチ—の白い花が咲いていたので トッピングしてみました!
冷やして食べる やわらかいクリームパンです
輪切りにスライスしたレモンピールです♪買わなくてもほったらかしで簡単なので是非作ってみて下さい(^^)
意外と簡単に作れちゃう鶏つくね! 豆腐でかさ増し&更にヘルシーに☆ 居酒屋の味をお家でも(^.^) 呑みながらだと最高だぁ( ´ ▽ ` )www