お口に入れるとほのかにお米の風味が鼻に抜ける、しっとりふわモチッな米粉の蒸しパンです(*´꒳`*) 卵・小麦・乳製品不使用で、アレルギーっ子ちゃんのおやつにも◎
あともう一品の困った時に!簡単に作れておいしく子供が喜ぶので楽ちんです。
ソウルで一番印象に残った食べ物が友人おススメの専門店のソルロンタン。塩を少し加えたうす味スープが最高でした。
卵の賞味期限が近い時に!大量に使えてボリュームたっぷり(´▽`) ケチャップなどつけなくても美味しい味付けになってます!
材料4つ♪ホットケーキミックスとお餅で簡単30分でモチモチのポンデケージョが出来ちゃいます☆普段のおやつや朝食にも是非どうぞ♪
秋の味覚いっぱいです(*^^*)
たけのこの季節になると、毎年作ります♪ お弁当にもいいので、多めに作ります♡
軟らかい姫皮、穂先もあれば尚可、是非ご家庭好みの味で仕上げて下さい。
クジラは脂っぽいので、酢味噌で脂っぽさをけしてくれます。
実は「生栗大3個で栗きんとん2つ」のレシピです。フォーム上の都合でg単位で書いています。画像はウィキペディアから。
どんな形のお弁当箱にも簡単に応用できます。
それぞれの素材の食感をうまく活かした一品です!もやしとニラはシャッキシャキ♪卵はふわっふわっ( ̄▽ ̄)
柔らかめが好きな方は、牛乳の分量を100cc~200cc増やしてください。
【アメリカ】 具を炒めて\(^▽^)/圧力鍋で2分加圧でOK!野菜の旨みたっぷりのビタミンスープです。 じゃが芋の柔らかい食感とクリーミーなスープが美味しい。
覚えやすい調味料で簡単韓国料理★
BBQの食材を使って簡単パエリアに(*^^*) サフランはカレー粉で代用します♪
超速簡単レンジで1分♪ホットケーキミックスでサクふわのソフトクッキーが出来ちゃいます☆普段のおやつにも是非どうぞ♪
新潟県の伝統野菜「神楽南蛮」を使った、ピリ辛味噌。辛味があとをひき、ごはんやお酒すすみます!
香ばしくて、コクのある美味しいごまクリームです!
このタレなら、煮魚が美味しくなること間違いなしです。 しかも、同量なので覚えやすいですよ。お砂糖はお好みで加減してみてください。
ちょっと豪華に金目鯛の干物!せっかくなので、一番おいしく食べられる焼き方で(*^-^*)
韓国味噌汁です。辛さは調整して好きな辛さに。
もう一品欲しいときに! ちょっとしたおつまみに! ササっと作れて、しかも安い♪ タコはないけど、気分はたこ焼き?(笑)