なすの煮浸しに大根おろしを加え、みぞれ煮にしました。炒めたなすの油っこさと大根おろしの辛みが相乗効果で緩和されています。
果肉の柔らかいオレンジがきれいに剥けます
ピン!と腰を伸ばしたエビフライや天ぷらは見た目良いですよね~(^^♪下処理を覚えると簡単・きれいに出来上がります!
火を使わない、レンジで簡単にできるナムルです!
ふわふわ卵と、甘いかぶの中華スープです♪かぶと卵の甘味が美味♪コツさえつかめば簡単にふわふわ卵に♪
ご飯に合うしっかり味のニラ玉です♪
ハンバーグが作れる方なら、後は衣をつけて揚げるだけです!冷凍庫を上手く活用して下さいね。
ホットケーキミックスで作る型抜きクッキーです。 お好きな型を使って型抜きしてくださいね。 にゃん10㎝が12枚、針ネズミ6㎝が8枚できました。
簡単に作れます。
お弁当のおかずにもピッタリ! お箸が止まらなくなるおいしさですよ~♪ タレの量を少し多めにすると、しっかりとした味付けになります。
安いむきえびを使いますがすごく美味しいです(^v^) そして超簡単です!おつまみに◎
ささみときゅうりの冷やし中華っぽい酢の物が食べたかったので。
たっぷり作ってもすぐなくなる人気者です
安定的な美味しさです(*´ω`*)
色々な肉まん・あんまんに応用できる、基本の皮の作り方です。直径約8cmの中華まんが8個作れます。中力粉を使うので、ふっくら・モチモチの食感です。
じゃがいもでホクホクボリュームup♪ 子供たちが大好きです(^_^)
プレーン 紅茶 抹茶 ココア いろんな味が楽しめます ラッピングしてホワイトデー用のプレゼントに…
鶏肉の出汁が最高に美味しい、ほんのり博多風の水炊きです。
夏に楽しめる生の枝豆はとても味が濃くおいしいですよね♪ フライパンで蒸す方法もありますが、ホットクックで簡単に作ってみました!
豚骨ラーメンをこだわって作ってみたくて、作りました! とても美味しくできました!
ねりゴマは使わず、お手軽なすりゴマで♫ しゃぶしゃぶ、棒棒鶏、サラダ、何にでもよく合います^_^
燻製器を使わず、脱水シートとフライパンでイカの燻製を作りました。時間はかかりますが作業は簡潔です。
あと一品!または副菜にどぞ♪