肉味噌はアレンジ出来て便利です! 卵焼きとかにも〜。 是非作り置きに。
わが家では若竹煮より評判の献立です。
お魚は骨の近くや血合いが栄養があって美味しいそうです。しっかり冷まして味しみしみに。
春にぴったりキスの唐揚げ!釣りでもよく釣れるので今晩のおかずにぜひ!
沸騰後、蓋をして火を止めて置いておくだけで、ゆで卵を作ります! 火を止めて置くので、そばにいなくても大丈夫です! ガス代、電気代の節約にも♡
りんごとにんじんの優しい甘さが美味しい「スムージー」です。簡単で気軽に作れるので毎朝の一杯や、おやつ感覚でも楽しめます!
色々な肉まん・あんまんに応用できる、基本の皮の作り方です。直径約8cmの中華まんが8個作れます。中力粉を使うので、ふっくら・モチモチの食感です。
おうち時間充実♪ おうちでお店みたいなグラスパフェ♪ お好みのフルーツを綺麗にカラフルに飾り付けましょ♪
外はザクザク、なかはしっとりなスコーンです。卵・乳製品不使用ですので、アレルギーの方もお召し上がりいただけます。
時代はローストビーフよりも"ローストポーク"!出せばすぐになくなる我が家の定番ごちそう料理です。
給食の味♪
トースターで約7分!簡単でおいしい。我が家ではお節料理の定番。子供に大人気です。
焼くだけ簡単炒めもの♪中華屋さんで食べるみたいな豚小松菜炒め♡材料2つで味付けも簡単!!ごはんもビールも進みます(・∀・)
くるみ入りのサクサククッキーでくるみがたっぷり入ったキャラメルをサンドしました! とろけるキャラメルとくるみの食感がとまらなくなる美味しさです♪
にんにくの香りが食欲そそるセロリと人参のきんぴら。おつまみに、温サラダに、小鉢ものに♪作り置きできるのでお弁当のすき間おかずにもぴったりです♪
炊飯器で簡単に作れる、七草粥です^^
トウバンジャンのピリッとした辛さがアクセントになって、ご飯がすすみます。
骨付きチキンで作ると深みがでます。 野菜はあったものを適当に入れています。
甘辛い濃い味付けです。カラスカレイは脂がのってる魚なので、濃いめに味付けしてます。
簡単おかずに♪
今回は5倍濃縮の麺つゆを使いましたが、量は濃さやお好みで調節して下さい。
味がしみたほくほく大根と卵に鶏肉! 温まりますよー!
意外と奥が深い野菜炒め!家庭でも美味しく出来ちゃいますよ♪