メインにも、サンドイッチの具にも便利なローストポークです。 低温でじっくり焼くので、しっとりした歯ざわりです。作り置きにも。
豚バラ肉が安く手に入ったので、沖縄名物のラフテーを作ってみました。 圧力鍋で煮込むので、時短で作れます。 焼酎は泡盛があればより本格的です。
箸休めに最適な大根の酢漬けです
強力粉もイースト菌も使ってないけど さくさくピロシキできました(ღˇ◡ˇ)
レンジで簡単! 皮いらず!!! お弁当に入れても可愛いです♪
湯煎焼きで作るしっとり濃厚なニューヨークチーズケーキです♪ ちょっと焼き色濃いめにバスク風です☆
大分の郷土料理『りゅうきゅう』 ご飯にのせて『漬け丼』に♪ お茶かだし汁をかけてお茶漬けも最高! 他のお魚でもOKです☆
あと1品欲しい時やお弁当のおかずにも使える簡単なレシピです(^^)
ニンニクパワーで夏バテ解消!! きゅうりだからあっさり食べられてお箸が止まらない(^^;; ビールのおつまみにも最高♪
作り置きの肉そぼろを使って♪ ロコモコ風に目玉焼きと野菜を添えました。ハンバーグを作るより簡単で、忙しい時にもパパッと作れます^ ^
あったかくなってきた春から夏にかけてさっぱりするレシピ!生玉ねぎで血液サラサラ効果もあります
ゴーヤが苦手な人でも食べやすいサラダです。簡単にパパっと出来ます!
一品足りない時に(*^^*)
簡単おかずに♪
簡単カルパッチョ! ワインにもあいますよ(*^。^*)
お酒に合う~!爪楊枝でくるりん♪甘辛で美味しいです^^
ミントの香りが爽快なジントニックです!
鏡開きに、いただいた市販の羊羹でおしるこを作りました。 水を加えて溶かすだけのお手軽さが嬉しい♪
大根とイカの煮物です。 イカの出汁が効いて美味しいです。 大根は時短でレンジしてます。
ふるさと納税の冷凍塩鮭。1切れ70gぐらいの鮭を解凍せずカチカチのままでフライパンで焼いています。 焦付きにくいテフロンのフライパンを使用しました。
あんこが甘いので生地を砂糖不使用です。
イカの沖漬けや、生しらすの沖漬けなど、幅広い魚の漬けに活躍!
ふわっふわの甘辛豆腐つくねにとろ~り温泉卵がからんでご飯がすすみます!