かぼちゃの煮物は好きだけど、実際のかぼちやだと固いし、、、と思って冷凍のものを使ってお手軽にしました!
我が家では、たけのこが無い時が多いので、いつもじゃがいもで代用しています!歯ごたえがいいですよ!
食べ応えたっぷりのお野菜ケーキ。グルテンフリーの米粉のホットケーキミックスを使いました。
【冷凍保存方法】 ビーツは\(^o^)/めったにお目にかかることがないので、いつでも調理出来るよう保存しておきましょう。3ヶ月冷凍保存OKらしいです。
やわらかく炊いた大根にイカの旨味♪ 干しホタルイカを「裏技」で戻して作ります。
マクドナルドの朝マックメニュー、ソーセージエッグマフィンを再現。ソーセージパテと卵を挟んだちょっぴり豪華なマフィンです!
フルーツ缶詰とシロップを入れた、懐かしい味の牛乳寒天です。大きめに作って牛乳の大量消費にもおすすめです。
おやつにおつまみに保存食で簡単に作れてホッとする味です。
バターの香りがとっても良いです。 じゃい
いつも湯引きや鍋なので、味をつけて焼いてみました^^;
片手でぱくぱく食べられる、しっとり生地のクレープ風ラップサンドです。ホットケーキミックスが半端に余った時などに。。。
甘さ控えめで作りました。
ハムチーズ…定番ですが野菜もたっぷりで栄養満点&お腹も満足♪ 2016.11.03.PICK UPレシピ掲載ありがとうございました☆
とんかつ用の豚肩ロースを食べやすくスティック状にカットし甘辛味に仕上げました♩ 他の部位や鶏で作ってもGOOD⋆*◡̈⃝* 冷めても美味しいので、お弁当にも◎
お家で簡単!本格ハワイアンB級グルメです。
ビタミンCたっぷりのゴーヤで夏の日差しにも負けない!
地味だけど食べるとホッとする定番の煮物です。
卵を入れると味に深みが出て、とってもジューシーで美味しいです♡
ドイツで覚えたポテトサラダ✿ コンソメ・マスタードで味付けです♪ サッパリしてるので、食べ過ぎ注意ですよ~(笑)
アヒージョのシメが食べたい‼ でもパスタを茹でるのはめんどくさい‼ そんな時はごはんを使ってリゾットに♫
ビールのアテにぴったり。玉ねぎが醤油を含んでイカにまとわりつくので、美味しさ倍増です。
茹で加減でひと味変わります
冷たいお蕎麦を熱々のキノコたっぷりの肉汁でいただきます。うどん・素麺でも♪