かぼちゃの煮物は好きだけど、実際のかぼちやだと固いし、、、と思って冷凍のものを使ってお手軽にしました!
我が家では、たけのこが無い時が多いので、いつもじゃがいもで代用しています!歯ごたえがいいですよ!
食べ応えたっぷりのお野菜ケーキ。グルテンフリーの米粉のホットケーキミックスを使いました。
茹で蟹を残した際、こうやって温めなおすとふっくらジューシーに復元します。
この酢飯の配合が絶品です。簡単なので是非試して下さい。
オーブントースターで簡単に、外側サクサク、中はもっちもっちのベーグルが出来ます。
サンプルは、色が映えて歯応えがあり、味にパンチのあるピーマンですが、代用可♪卵は、お好みで使用しても❤・・❤丼にも出来ます↑
甘酢あんは酸味を抑えたお味にしています。 あっという間に出来るので、時間のない日や何も作りたくない日には持ってこいの一品です^_^
簡単にできて洗い物も少ない!和風納豆パスタです。
懐かしい味!? くるみが効いて香ばしい味噌がもっちりごはんによく合います!!
SNSで噂のチーズタッカルビ♡ 辛みそのたれとチーズが絶妙に絡みとってもおいしい^^
市販のタレがなくても、美味しいジンギスカンが食べられます。普段の食卓にどうぞ~♪
メインおかずにしても満足できるようにひき肉をたっぷり入れて作くったコロッケrecipeです(^〜^☆♪ 熱々の手作りコロッケは、やっぱり美味しい!
そば粉と生姜で健康おやつ。
練乳とバターを混ぜ合わせて、トーストに♡ あんことホイップで、おやつにぴったり!
米粉で作るサクサククッキーです(*^^*)
お安く売られているマグロのカマやアラの部分は、バーベキュー風にグリルで焼くのが一番!!我が家では大大大好評の、お値段もお腹も大満足の一品♡臭みもなくオススメ♪
丹波栗のモンブランロールを作りました。 やわらかなスポンジ生地にラム酒をきかせた渋皮煮とマロンクリームで大人味のロールケーキです。
簡単で栄養満点のとろろご飯。ご飯がつるっと食べられます。
お刺身好きの人でも、旬の時期、同じ種類のお魚はちょっと飽きることも。そんなとき作ってみてほしい、お刺身の味わい方です♪
生鮭は冷凍の鮭と比べて身が柔らかく口の中でほろっとほぐれます!新鮮な生鮭を見つけたらぜひ作ってみてください!
離乳食後期から食べれます♪ 今回は砂糖小さじ2を使いました。 程よい甘さで優しい味付けです(•ᵕᴗᵕ•)
お弁当やあと一品欲しいときに(*^-^*)簡単です♪