2023年03月03日の献立

🌅朝食

ご飯に合う!いわしの梅煮☆

値打ちで栄養満点のいわしがこってり美味しくいただけます♪ご飯にぴったり!

🍱昼食

居酒屋の味!ネギ塩牛タン

おもてなしにも使えるネギ塩牛タン。 ネギ塩ダレが絶品です!

🌃夕食

手軽で簡単☆きりたんぽ鍋

【秋田】 鶏肉のだしを含んだ\(^▽^)/もっち!もち!のきりたんぽがいい感じ。自宅でも簡単にきりたんぽ鍋が楽しめます。

おすすめの献立

気に入った献立は「いいね!」ボタンをクリックしてね!
いいね件数:
515
  • ゆり根のチーズ焼き

    大好きなゆり根をたくさん食べたい!ということで作ってみました。

  • ホクホク栗ごはん♪

    秋の味覚の栗ごはん♪我が家の秋の人気メニューです(^-^)

  • フライパンで!バター醤油味☆鮭のムニエル

    【簡単】 鮭の身は、しっとり!皮は、香ばしく!醤油バターを吸い込んで、とっても美味しく仕上がります。\(^▽^)/鮭は、しわ、シミ、たるみの予防になるそうです。

  • 春も間もなくです☆ひらたけと豆腐とみつ葉の味噌汁

    この時期になると近くのスーパーに並ぶひらたけです。クセがなくて淡い香りの優しい味のきのこで大好きです。特に味噌汁が美味しいのでぜひお試しください。

  • 自家製天然酵母の体に優しい食パン(1斤分)

    自家製の天然酵母で食パンを焼きました。 天然酵母はインスタントドライイーストを使用するのに比べて時間はかかりますがとっても風味豊かで美味しいですよ♫

  • 天然酵母 食パン 1.5斤★山食

    発酵に時間がかかりますが、その分美味しいです。

  • プロ直伝!八宝菜

    野菜がたっぷりとれるレシピです!たくさん作っておいて、次の日は中華丼にアレンジしちゃいましょう♪

  • 沖縄料理の定番 ソーキ汁

    沖縄の汁もの料理代表格のソーキ汁をぜひ!!

  • サクラマスの刺身

    地方ならではのサクラマスが釣れますので鮮度抜群の刺身を作りました!

  • 黄金比率★すき焼きのタレ

    甘すぎたり、辛すぎたり。。。味が一定にならないすき焼きの割り下の比率を試行錯誤して、我が家のベストを見つけました!

  • 冷凍イチゴで簡単コンポート♪イチゴアイスに添えて

    冷凍イチゴを甘く煮詰めて冷やしてからストロベリーアイスと合わせた簡単デザートです♪

  • 濃厚しっとりブラウニー

    角型20cmを使用しました。濃厚なブラウニーです。

  • ふわふわとろとろ卵のオムライス

    簡単にふわとろ卵ができます(^^) チキンライスはバター多めなので トマトが苦手な方でも食べれると思います!

  • アジア料理の甘辛が絶妙♪ベトナム風豚の焼肉

    甘辛な豚の焼肉「スーンヌォン(sườn nướng)」は大衆食堂などで食べられているベトナム家庭料理です。漬け込んで焼くだけ簡単♪

  • 失敗なし!!スープポットで温泉卵♡

    お湯を注いで放置するだけ!簡単失敗なし!これからは温泉卵は買わなくってOK(^^♪

  • 簡単☆スパサラ♪

    子供も大好き♪

  • 鰊生にしん(「鰊」)の塩焼き・ふんわり柔らか

    ・せっかくの生、頭も内臓も取り除きません。 ・塩で〆て、生臭みを、シャットアウト。 ・冷凍とは違う、ふんわり柔らかい身と、白子、甘いにしんの香りが、お勧めです。

  • ミキサー使わず★お手軽パンプキンスープ

    家で食べるなら、わざわざミキサー使わなくても、うらごししなくても十分だと思います。かぼちゃの自然な甘さが美味ですよー。

  • 何にでも合う!!基本の卵サラダ

    サラダと一緒に!パンに挟んで!アレンジしやすい基本の卵サラダです♪

  • 糖質オフでも本格!ショートブレッド

    糖質を抑えつつ、美味しさも求めたショートブレッドを作りました。生地は冷凍できるので、食べる量だけ焼くと食べ過ぎ防止になります!低糖質クッキー