| 画像 |
|
|---|---|
| レシピID | 1420010283 |
| レシピタイトル | いわしのつみれ☆基本の分量☆フードプロセッサー使用 |
| レシピURL | https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1420010283/ |
| ピックアップレシピ | 通常レシピ |
| ユーザー区分 | 一般 |
| レシピ投稿者 | sweet climber |
| レシピを考えた人のコメント | フードプロセッサー使用して あっという間につみれの出来上がり! 骨も丸ごと使うのでカルシウムたっぷり☆ たくさん作って冷凍すればとても便利です♪ |
| 材料名の一覧 | 小いわし 鶏ささみ 卵 人参 ヤマイモ しょうが 酒 片栗粉 塩 こしょう |
| 調理時間目安 | 約10分 |
| 費用の目安 | 500円前後 |
| レシピ公開日 | 2016/03/25 |
| いいね!数 | 0 |
さつまいもと塩昆布をマヨネーズで和えました✧︎醤油を少し入れて味を引き締めます(^^♪甘みと塩気のバランスが良いのでたくさん食べられました✨
アルミホイル等で包むこともせず、野菜を丸ごと入れて炊飯します。煮崩れなし! ブレンダーにかけてのばせば離乳食初期から食べられます。手づかみ食べにも!
H30.11.6材料や工程変更しました 冷凍できるお弁当おかずです ☆☆☆密封できる容器や袋に入れて冷凍庫で1週間以内に使いきってください☆☆☆
卵白を基準に、他の3つの材料を同量準備すればOK!! 卵白の泡立て不要で、材料を順に加え混ぜれば、生地の出来上がり\(^▽^)/絞り袋で楽々成型!!
おうちカフェドリンクのサイエンスポイント、”比重”を利用して、こんなにおしゃれな3層レイヤードリンクをつくります。おもてなしにぴったり!