2024年12月05日の献立

🌅朝食

☆HB初心者サンにオススメ☆ふわふわ食パン

こだわるのは、入れる順番だけ! アレンジしやすい食パンレシピです。 自分用にメモしましたが よかったら是非、使ってください!

🍱昼食

【簡単なのに本格的】コーングリッツでトルティーヤ

コーングリッツの消費に。伸ばす作業は少し面倒ですが、市販品と変わらないレベルのトルティーヤが作れます!タコスやブリトーなどアレンジいろいろ!

🌃夕食

大根のかぼす漬け

かぼすの香り豊かな大根の漬物です。

おすすめの献立

気に入った献立は「いいね!」ボタンをクリックしてね!
いいね件数:
275
  • ゴーヤと豚肉と卵だけでゴーヤチャンプルー

    豆腐がない時にシンプルな食材で生姜風味のゴーヤチャンプル!!

  • 【市販アレンジ】濃厚!たらこクリームパスタ

    市販のパスタソースを使ってひと手間加えるだけで簡単に作れます。 クリームスープパスタに近いです。

  • 菊芋の美味しい食べ方♪ 味噌漬け★

    菊芋を美味しく食べられる方法をやっと見つけました!! 今まで食べた中で1番食べやすい菊芋料理☆ ポリポリ美味しい♪♪ 冷蔵庫で1カ月保存可!清潔なお箸で!

  • ゆで方がポイント!柔らか豚しゃぶサラダ

    豚しゃぶもただ茹でるだけとはちがう。本当にしっとりやわらかに仕上がります。

  • 簡単☆本格ハンバーグソース

    ハンバーグを焼いた後のフライパンで作ります。

  • 豚ロースと新玉ねぎの串カツ

    トロッと甘い新玉ねぎ×豚ロースの相性抜群! バッター液を作り、手順を減らしました。 おつまみやパーティーにも◎

  • 型,オーブン不要/ビスケットでタルト台

    冷蔵庫でしっとり♪ オーブンでサックリ☆ お好みのタルト台が手軽に作れちゃいます(^^*)

  • 超簡単 豆乳ホイップクリーム【乳製品不使用】

    生クリームの代わりに使える豆乳のホイップクリームです。 超簡単で超美味しくて超ヘルシーなクリームです。 パンに塗っても良し、ケーキに使っても良し!

  • 島とうがらしの酢漬け

    コーレーグース作りに欠かせない島とうがらし。酢漬けにしても美味しいですよ。とうがらしはもちろん、ビネガーも調味料として使えます。

  • 熱湯に入れて放置で作る! カスタードプリン

    昔懐かしい固めのプリン お湯に入れて、放置で簡単にプリン出来ちゃいます。 加熱できる食品用ビニール袋を使う!

  • ヌテラでヘーゼルナッツチョコカフェオレ

    ヘーゼルナッツとココア風味のカフェオレです。

  • 棒寒天とゆであずき缶で作る、簡単、水ようかん

    夏のデザートに、涼しげで簡単で、おいしい水羊羹です。子供達も大好きです。

  • 簡単☆自家製☆食品乾燥機で陳皮(乾燥みかんの皮)

    テレビ番組「ジョブチューン」で陳皮ががんの予防に効果的と紹介されたので、食品乾燥機でみかんの皮を乾燥させてみました!

  • 一手間で絶品!!ミートソースパスタグラタン

    レトルトミートソースを使った簡単なパスタグラタン!!クリーミーなホワイトソースとチーズがおいしい。

  • お家で簡単★塩ちゃんこ鍋★美味い!

    鍋でほっこり温まりませんか? ホッとする美味しさが広がる最高の味わいに仕上がりました♪ 是非ご賞味ください(*´∀`*)

  • フライパンで簡単!シーフードパエリア

    専用のお鍋がなくてもフライパンがあれば簡単にできてしまうパエリアです。素材はこだわらず、お好みでいろんなものを入れてもおいしいです!

  • 甘辛いカラスカレイの煮付け♪

    甘辛い濃い味付けです。カラスカレイは脂がのってる魚なので、濃いめに味付けしてます。

  • 活力鍋で和のスペアリブ♪

    お肉に味がしみこみ、やわらか〜いです!

  • プリップリ!赤海老の簡単ボイル

    火を通し過ぎると固くなっちゃう海老を、さっと茹でるだけにしてプリップリを堪能してください( •̀∀•́ )✧

  • レンジで♪にんじんと舞茸のおかかポン酢和え✿

    お弁当やあと一品欲しいときに(*^-^*)簡単です♪