野菜が沢山食べられますよ。
お米代を節約のため、いつもの新潟コシヒカリから某PBコシヒカリにしました 材料費の節約をし美味しいストウブレシピを考案中(>_<)
この酢飯の配合が絶品です。簡単なので是非試して下さい。
即席だれ作ってみました〜
簡単な方法で作りました。
ホワイトソース不用で簡単です。忙しい時の1品にぜひ!!
バター風味のスパゲティにネバネバコンビが合いますよ♪
一口大なので 食べやすいです。
ノンオイルです❤・・❤レトルトが優しい味になります♪
手作りの焼きそばソース。
生ではぴりりと辛いわさび菜。茹でただけではまだ苦いと言ってた子供もナムルなら美味しい!と食べてくれました。
酸味を抑えて甘めに仕上げたあんが、ふっくら柔らかな肉団子にしっかり絡んでご飯が進みます♡ 冷めても美味しいので、お弁当のおかずに◎
ご存知かもしれませんが「殻付き牡蠣をもらったら、どうしていいかわからない」と言う知人が何人か居たので、投稿してみます。
インドには存在しないけど日本のインドカレー屋さんに行くとサラダに掛かっている率がやたら高い、赤くて甘くてスパイシーなドレッシングです。
フライパン1つで簡単においしいおやつができます!子供達は取り合いです(^v^)
とろりととろけたチーズが濃厚でおいしいスクランブルエッグです。
トースターで焼きました( ´ ▽ ` )ノ 子供がクッキーを作りたいというので、型抜きしやすい生地にしました☆彡 固めのクッキーです。
素麺の具として夏に活躍しますよ。素麺以外に御飯にかけても、山芋の擦りおろしに入れて食べても美味しいですよ
南インドの朝食の定番「ドーサ」は、豆、米、タピオカを使用して作ります。発酵の時間はかかりますが、作業自体は簡単です。
ご飯が進む! 冷蔵庫で1〜2週間保存できるので作り置きにもいいですよ!
時間がない時、一品だけで十分ごちそうになります笑
春が旬の菜花を使った副菜です。菜花の苦味とちくわのぷりっとした食感が美味しいですよ♪ 沢山作って作り置きにも是非どうぞ。 (嫁)菜花とマヨネーズって相性良い!
旬のズッキーニとトマトとベーコンを切って並べて魚焼きグリルで5分焼くだけ♪簡単に一品出来ちゃいます♡