画像 |
![]() |
---|---|
レシピID | 1620036844 |
レシピタイトル | 本格!南インドのドーサ |
レシピURL | https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1620036844/ |
ピックアップレシピ | 通常レシピ |
ユーザー区分 | 一般 |
レシピ投稿者 | さあ★ |
レシピを考えた人のコメント | 南インドの朝食の定番「ドーサ」は、豆、米、タピオカを使用して作ります。発酵の時間はかかりますが、作業自体は簡単です。 |
材料名の一覧 | ウルドゥダール(皮なし) 米(今回は日本米使用) タピオカ(白) フェヌグリークシード(省略可) 塩 砂糖 サラダ油 チャトニーパウダー |
調理時間目安 | 1時間以上 |
費用の目安 | 500円前後 |
レシピ公開日 | 2022/08/26 |
いいね!数 | 0 |
鶏肉なしですが、食べごたえ抜群!! 箸が止まらなくなる炊き込みご飯です。 なんだかおばあちゃんを思い出すような昔ながらの間違いない味です。
生でも美味しいラディッシュですが、子ども達には辛いようで嫌われがち・・・。でも味噌汁なら甘みが出てモリモリ食べてくれます(^^)/
縦にくし切りにすると、薄皮が気になり、 横に輪切りにすると汁がこぼれ、 皮を剥いてみたら身が潰れ、 色々切ってみた結果、これが一番食べやすかったです。
煮カボチャが嫌いな人もこれなら好きと言う、簡単料理です。 2021年1月、 お気に入り登録20000人になりました!皆様本当にありがとうございます。