落としまごをつぶす派?つぶさない派?と意見が割れるおうどんです
自分で作っちゃいましょうよ?赤からの赤から鍋。辛味成分で脂肪を分解!スポーツジムに通っている方!ダイエット中の方にもお勧めの一品!具材はお好みのシーフードでも!
1歳のお誕生日に、子供が食べられる食材で可愛いサイズ作ってみました(画像はスコーン用7cm菊型を使用)。
ハムエッグはフライパンで別に焼かず、生の卵を食パンに挟んでホットサンドメーカーで焼き上げました。半熟卵がおいしいお手軽レシピです。
お口に入れるとほのかにお米の風味が鼻に抜ける、しっとりふわモチッな米粉の蒸しパンです(*´꒳`*) 卵・小麦・乳製品不使用で、アレルギーっ子ちゃんのおやつにも◎
主人が大絶賛でした。大好物の唐揚げと張るぐらい美味いと言ってもらえました。
柔らかめが好きな方は、牛乳の分量を100cc~200cc増やしてください。
ちょっぴり手間はかかるけれど、材料は手軽で難しい工程は無し♫見た目も華やかなワンホールのティラミスケーキはバレンタインや記念日にぴったりです♡
黒こしょう多めにすればピリっとワインに合うクッキーになります。大人におすすめ! グルテンフリーです♪
クリームパスタは手早く料理!バターや生クリームが入って濃厚な味わいです!
昔懐かしい固めのプリン お湯に入れて、放置で簡単にプリン出来ちゃいます。 加熱できる食品用ビニール袋を使う!
病みつきになるモチモチ食感のチャパティ。カレーのお供に最適です!全粒粉がないときは、強力粉で作ってもOKです。
ニジマスを釣ってきたので★
懐かしい味です。
サクサクほくほく(*・ω・)
大きなハンバーグも、おから入りだと、重量は軽くふんわり~♪大根おろし&ポン酢で、あっさり頂けます。
琴平荘の中華麺で韓国アレンジしてみました! 甘辛のタレが麺によく絡んでうまうま〜♡
簡単すぎてごめんなさい!シンプルにフライパンで焼いただけのナスが、1番好きな食べ方です。 普通のナスでも、白ナスでも美味しい!
小さめのお肉も叩いて大きく! フレッシュトマトとオニオン、バジルの爽やかさがとってもよく合います♪
我が家の定番です
メインのおかずに困ったら、ストックしてある冷凍鮭で!
リンゴたっぷりの贅沢なケーキ。果物の甘さを活かした砂糖少なめのケーキです。
ケチャップで簡単に美味しいトマトソースができますよ^_^