2023年03月10日の献立

🌅朝食

豚もやしで節約!皿うどん

パリパリ麺と豚もやしのとろみあんが食べやすい皿うどんです✨豚こま肉ともやしで作ると、包丁まな板いらず(^-^)/ 冷蔵庫の残り野菜を追加して作りました~♪

🍱昼食

ガスト風 マヨコーンピザ 125円

ガストのメニュー風です^ ^

🌃夕食

イギリス風*しっとりキャロットケーキ

凄くしっとり!スパイスと甘味と酸味が絶妙で お気に入りのレシピです♡

おすすめの献立

気に入った献立は「いいね!」ボタンをクリックしてね!
いいね件数:
273
  • 韓国家庭料理☆ 干し鱈のスープ* プゴク*

    温まる~♡ プゴ(干し鱈)の旨味たっぷり♪ あっさり味のスープです★ 酔い覚ましや二日酔いに効果的で、美肌効果もあると言われてます(*^▽^*)

  • 米粉のホットケーキミックスで野菜たっぷりケークサレ

    食べ応えたっぷりのお野菜ケーキ。グルテンフリーの米粉のホットケーキミックスを使いました。

  • 簡単でうまい!ほうれん草の卵炒め

    おかずにはもちろんお弁当にもぴったりです!

  • 沖縄おばぁの味♪魚とイカのウチナー天ぷら

    本州の天ぷらとは違い、衣が厚く、味が付いており、沖縄ではおやつ感覚で食べる天ぷらです。 沖縄ではコンビ二でも販売されている程人気の沖縄料理、家庭でも作れます♪

  • 豚肉・ほうれん草で。ネギ塩焼きそば

    青ねぎのシャキシャキを残した、ネギ好きにはたまらない焼きそばです。

  • 甘〜い♡かぼちゃコロッケ

    具材はかぼちゃのみ♫シンプルだけれど甘くて美味しいかぼちゃコロッケです(*´꒳`*)

  • ヘルシー!タイスキ風スープ

    カロリーひかえめです

  • 我が家の王道カレーライス♪寝かせなくても美味しい♪

    うちの定番カレーライスです♪いろんなソースを隠し味に入れることで、味が複雑になり、一晩寝かせなくても、すぐに美味しいカレーが出来上がりますo(^▽^)o

  • お弁当に☆冷めても美味しい炒飯

    温かいうちはもちろん、冷めても美味しい炒飯で簡単弁当を作りましょう(*^^*)

  • 絶品!炊飯器de新玉ねぎのカレースープ

    メインにもなるおかずスープが炊飯器で簡単にできちゃいます♬

  • 白だしで簡単☆翡翠茄子

    簡単で、上品な一品です^ ^ 作っておいて冷蔵庫に冷やしておけるので、たくさんの品数を用意する必要があるときにとても重宝します☆

  • 【本格屋台の味】ケバブ

    簡単・低コストで屋台で食べるケバブの味が再現できる

  • ウワサのチーズタッカルビ♪

    マイルドでうまうまです♪( ´▽`)

  • 塩麹とトマトのキャベツたっぷり西のまるごと鍋

    トマト缶とお好みのお野菜で作る塩麹トマト鍋 ソーセージを入れるのが子供たちのお気に入りです

  • 菊芋の美味しい食べ方♪ 味噌漬け★

    菊芋を美味しく食べられる方法をやっと見つけました!! 今まで食べた中で1番食べやすい菊芋料理☆ ポリポリ美味しい♪♪ 冷蔵庫で1カ月保存可!清潔なお箸で!

  • 3分で簡単!夏にぴったり◎みょうがの作り置きおかず

    火を使わずに簡単に作れるので、梅雨〜夏にかけておすすめ! 旬のみょうがを使って、栄養満点!

  • 5分で作れる簡単エビチリ☆

    サラダ用のボイルえびは茹でてあるのでエビチリがすぐに出来ちゃいます(*^_^*) お弁当の彩りにも♪

  • つぶあん こしあん で簡単!水ようかん

    あんこを使えばとても簡単です。

  • 簡単!食べやすい!パリパリりんご飴!

    丸ごとりんごに飴をかけようと思うと、凄いたくさんの砂糖がいるので、くし型切りにすると、少量の砂糖でもパリパリのりんご飴が出来ます!

  • 初心者さんも簡単!鮭の皮&骨取り方法

    簡単な鮭の下処理の方法です。このひと手間で、皮と骨を気にせず食べられます!