画像 |
![]() |
---|---|
レシピID | 1980006315 |
レシピタイトル | 牛すじとこんにゃくの味噌煮込み |
レシピURL | https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1980006315/?rafcid=wsc_r_cr_1038518109241214326 |
ピックアップレシピ | 通常レシピ |
ユーザー区分 | 一般 |
レシピ投稿者 | 身の茸335 |
レシピを考えた人のコメント | 圧力鍋を使わずに、茹でこぼし1回、下茹で90分、煮込み30分のながれでつくります。つくったあとは居酒屋気分を味わいます。 |
材料名の一覧 | 牛すじ肉 【下茹で用】 水 酒 皮つきしょうがスライス にんにく(叩いてつぶしたもの) 長ねぎ(緑の部分) 板こんにゃく 万能ねぎまたは長ねぎ小口切り 七味唐辛子 【煮汁材料】 すじ肉下茹で煮汁 水 しょう油 砂糖 八丁味噌 酒 生姜みじん切り |
調理時間目安 | 指定なし |
費用の目安 | 指定なし |
レシピ公開日 | 2014/02/04 |
いいね!数 | 0 |
めんつゆとみりんで餡を作ると、簡単に割烹の味に!? 淡泊な味の鱈も、たっぷり野菜餡で立派な和のおかず♪水菜と人参、鷹の爪が彩りよく、見た目も楽しい一品です。
ホッケの三枚おろしを安く買えたので、シンプルな竜田揚げにしてみました。 油が少なめの揚げ焼きに近いですが、揚げ物なのにさっぱりして美味しいと好評でした。^^
卵黄だけでなく卵白も使ったサラッと食べやすいとろろです。味付けは白だしだけで簡単。そのままでもご飯にかけてもお好みでどうぞ♪ ※総塩分量1.0g~