画像 |
![]() |
---|---|
レシピID | 1460046640 |
レシピタイトル | 乙女の「生の玄米から作る食パン」 |
レシピURL | https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1460046640/?rafcid=wsc_r_cr_1038518109241214326 |
ピックアップレシピ | 通常レシピ |
ユーザー区分 | 一般 |
レシピ投稿者 | HAPPY-LEMON HOUSE |
レシピを考えた人のコメント | 普段食べている玄米から食パンができます。型は20×8×8使用。テフロン加工なので型の中にオーブンシートを必要ないですが必要な型は使用してください。 |
材料名の一覧 | 玄米 お湯 砂糖(飛竜の原料糖) 太白油 塩 白神天然酵母 |
調理時間目安 | 約1時間 |
費用の目安 | 300円前後 |
レシピ公開日 | 2021/11/08 |
いいね!数 | 0 |
【基本】 柔らくとろけたビーフに\(^▽^)/彩り野菜をたっぷり添えて!一晩寝かせて、合計コトコト5時間煮込んだら、奥深い味わいに仕上りました。
脂がのっている豚バラ肉で、水菜やえのき茸を巻いてお召し上がり下さい。シャキシャキの水菜が、美味しいですよ♪ポン酢で食べるので、豚バラ肉がアッサリ食べられます。
寒気がしたり頭が痛いなど、風邪のひき始めに中国でよく飲まれるしょうが湯です。体がポカポカと温まるので、冷え性の方にもおすすめ。
玉ねぎを加えて更に美味しいかぼちゃスープです! 温めても冷やしても美味しいですよ♪ 少し煮詰めてポタージュ風にしても美味しいです♪ ミキサーがなくても大丈夫。