画像 |
![]() |
---|---|
レシピID | 1510026280 |
レシピタイトル | 旬の赤紫蘇を余さず使う!③ごはんのお供♪自家製佃煮 |
レシピURL | https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510026280/?rafcid=wsc_r_cr_1038518109241214326 |
ピックアップレシピ | 通常レシピ |
ユーザー区分 | 一般 |
レシピ投稿者 | M@H |
レシピを考えた人のコメント | 赤紫蘇ジュースで煮出した後の葉と、茎を余さず使って作る自家製佃煮です。 シソは漢方でも使われる和製ハーブなので、葉も茎も捨てずに丸ごと食べられます。 |
材料名の一覧 | 紫蘇ジュース煮出し後の葉 赤紫蘇の茎 ◾️サラダ油 ◾️ごま油 ◾️鷹の爪輪切り ○料理酒 ○味噌 ○三温糖 ○醤油 ○水 花かつお |
調理時間目安 | 約15分 |
費用の目安 | 100円以下 |
レシピ公開日 | 2020/07/16 |
いいね!数 | 0 |
つぶつぶの食感がたまらなく美味しいジャムです。材料3つ!煮るのと少しの手間で絶品になります。ヨーグルトに混ぜるのが本当に美味しいです!
材料は家に常備のものばかりなので すぐに作れちゃいます。 基本のノーマルシフォンをマスターすれば 色々なバリエーションが楽しめますよ(╹◡╹)
もやしとえのきのシャキシャキ歯応えが美味しい、レンジでチンするだけの簡単和え物です(*´꒳`*) 冬は熱々を夏は冷たく冷やして召し上がれ♡
じっくり煮込んで柔らかくなった牛タンがゴロッと入った贅沢な一品です(*´꒳`*)お高めなデミグラス缶は使わずにお手頃なトマト缶でも美味しく出来上がりますよ♡
玉ねぎを加えて更に美味しいかぼちゃスープです! 温めても冷やしても美味しいですよ♪ 少し煮詰めてポタージュ風にしても美味しいです♪ ミキサーがなくても大丈夫。