治部煮鍋☆ 西のまるごと鍋

画像 治部煮鍋☆ 西のまるごと鍋
レシピID 1090051654
レシピタイトル 治部煮鍋☆ 西のまるごと鍋
レシピURL https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1090051654/?rafcid=wsc_r_cr_1038518109241214326
ピックアップレシピ 通常レシピ
ユーザー区分 一般
レシピ投稿者 haruno
レシピを考えた人のコメント 冷蔵庫の残った野菜を 丸ごと入れて治部煮風に 作りました。
材料名の一覧 鶏もも肉
小松菜
☆里芋
レンコン
人参
☆さつま揚げ
☆油揚げ
☆だし汁
☆みりん
醤油
片栗粉
水溶き片栗粉
わさび
調理時間目安 約30分
費用の目安 指定なし
レシピ公開日 2021/10/16
いいね!数 0
楽天レシピを開く

あなたにおすすめの商品

おすすめの献立

気に入った献立は「いいね!」ボタンをクリックしてね!
いいね件数:
331
  • 余りご飯で作る*お店みたいなチーズリゾット

    食べたいときにさっと作れます。 簡単に、お店で食べるようなクリーミーなリゾットが出来ます( *´艸`)

  • すりおろし玉ねぎドレッシング

    サラダやお肉に合うドレッシングです。

  • 激ウマ☆かぼちゃ餅

    「いも餅」と並んで\(^▽^)/居酒屋で人気のメニュー!甘辛タレをからめた、もっちもちのかぼちゃ餅!お子様のおやつにおススメで~す。

  • 基本のスパイスカレー

    基本のスパイスカレーです。 今回はチキンを加えました。

  • シンプルうまい!ちくわピーマン

    切って和えるだけ! シンプルだけどピーマンの食感とちくわのうまみが絶妙にマッチして止まらなくなる逸品です!

  • グビグビ飲んじゃう☆南国のスイカジュース!

    南の島でよく飲んだスイカジュース♪レモンや塩も入れて自分流にアレンジしました。夏のほてった体に染み渡ります~*^^*さらっとしてるので、いつも一気飲みです☆

  • レンジで簡単!デミグラス風ハンバーグソース

    家にあるもので簡単にデミグラス風ソース

  • BPなし!表面はカリッとしたスコーン

    家にある材料だけで作れるのでおススメですよ!

  • 小松菜の辛子和え

    小松菜を練り辛子で和えた、お浸しです。

  • シリコンスチーマーひとつでスナップエンドウ

    道具はシリコンスチーマーだけ。サラダにも良し。料理の彩りにも良し。

  • ご飯に合う!いわしの梅煮☆

    値打ちで栄養満点のいわしがこってり美味しくいただけます♪ご飯にぴったり!

  • 炊飯器で☆焼きおにぎり

    金曜の夜など・・・飲む!!って時にオススメです★

  • 【離乳食初期】いちごペースト

    赤ちゃんのビタミンC補給に。ほうれん草やきなこなど植物性の鉄(非ヘム鉄)を含む食品と組み合わせると、鉄の吸収率UP!

  • 絶対美味☆ナポリタン

    ちょっとした一手間と、たっぷりの粉チーズのコクでとても美味しいナポリタン☆子供も喜ぶし、彩りも良いのでちょっとしたおもてなしにも♪

  • 簡単混ぜるだけのハンバーグソース

    甘くできないかなーと思って作りました(o^^o)

  • 春雨サラダのタレ☆たくさん作っておこう♪

    家にあるもので簡単に作れます♪お酢の酸味で食欲アップ☆

  • のっぺ(白だしバージョン)

    新潟の郷土料理。「母の味」は白だしでは無いけれど、年に1度母の味に近づけようと作るお正月の特別な味。今年の「娘の味」は白だし使用でより簡単に本格的に。

  • 下処理しっかりでおいしく!レバニラ炒め

    レバーが苦手な私ですが、鉄分補給のためにと、しっかり下処理して作ってみるとおいしく仕上がりました。

  • ホットクック☆簡単美味しい枝豆

    夏に楽しめる生の枝豆はとても味が濃くおいしいですよね♪ フライパンで蒸す方法もありますが、ホットクックで簡単に作ってみました!

  • 白だしで簡単☆翡翠茄子

    簡単で、上品な一品です^ ^ 作っておいて冷蔵庫に冷やしておけるので、たくさんの品数を用意する必要があるときにとても重宝します☆