豚ロースブロック使用☆圧力鍋で柔らか角煮

画像 豚ロースブロック使用☆圧力鍋で柔らか角煮
レシピID 1030011756
レシピタイトル 豚ロースブロック使用☆圧力鍋で柔らか角煮
レシピURL https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1030011756/?rafcid=wsc_r_cr_1038518109241214326
ピックアップレシピ 通常レシピ
ユーザー区分 一般
レシピ投稿者 SOKOSOKOまぁち
レシピを考えた人のコメント 豚バラの角煮は柔らかいけど、油が多いのが気になりますよね。
圧力鍋を使えば、豚ロースでも箸で切れちゃう角煮が出来ます(*^^*)!!
材料名の一覧 豚ロースブロック
大根

生姜
長葱(青いところ)
☆水
☆酒
☆醤油
☆砂糖
☆みりん
調理時間目安 約1時間
費用の目安 500円前後
レシピ公開日 2018/03/23
いいね!数 0
楽天レシピを開く

あなたにおすすめの商品

おすすめの献立

気に入った献立は「いいね!」ボタンをクリックしてね!
いいね件数:
331
  • ポン酢で☆和風ドレッシング☆野菜がおいしい!

    簡単おいしいポン酢で作るドレッシングです♪

  • モロッコインゲンの下処理の方法

    下処理しておくといろんな調理に使えて便利です。

  • ホットプレートで簡単パエリアを作ろう!

    8月1日(月) 自宅での女子会にパエリアを作りました。 下準備だけして、後はみんなで楽しく☆ ホットプレート料理は盛り上がります!

  • 豚肉とえのきの炒め物

    ごはんが進みます(*´ω`*)

  • 名店に聞いた!本格、レバニラ炒め!

    調味料さえ揃えてあれば、素を買うよりも安く、好みの味に変えられます。 ピリ辛が好きな人は、 手順3で豆板醤を加えてください。

  • 暑い夏の水分補給に!塩はちみつレモン♡

    脱水症状を起こす前にこまめな水分補給を! 原液を作っておいたらあとは水で割って飲むだけ♪

  • 圧力鍋で時短★金時豆

    圧力鍋で時短★美味しい煮豆ができます!

  • 断然手作りが美味しいくるみ餡

    くるみ餡は断然手作りが美味しい 子供の頃母が良く作っていたくるみ餡が懐かしくて作ってみました

  • 石持の一番美味しい食べ方!イシモチの塩焼き

    今夜は《コレ》と《ぬる燗》が有れば~なんとも言えない幸せな気分にしてくれるでしょう。

  • 【簡単なのに本格的】コーングリッツでトルティーヤ

    コーングリッツの消費に。伸ばす作業は少し面倒ですが、市販品と変わらないレベルのトルティーヤが作れます!タコスやブリトーなどアレンジいろいろ!

  • 生落花生で作る★自家製ピーナッツ味噌。

    白ごはんの友、ピーナツ味噌を「生落花生」で作りました。生なので、味噌がよく染みこんで、お味も濃厚★もちろん乾燥落花生でも作れます♪

  • 米麹だけで作る甘酒

    お米は足しません。 米麹、水(お湯)、温度計と炊飯器で・・あ、それからガムテームをご用意ください。

  • 残った天ぷらで作る卵とじ天丼

    残った天ぷらで作る卵とじ天丼です。とっても簡単、短時間で作れるのでひとりご飯に最適です♪

  • 赤ワインに合う 赤味噌おでん風煮込み

    揚げかまぼこ使いでだし要らずの煮物。大根に染みた八丁味噌のほのかな渋みは 赤ワインと同じ奥行きがあります

  • 低温調理器で手作りスパム、ボロニアソーセージ、

    ボロニアソーセージ風にしたければにんにくと燻製パウダーの他にハーブやスパイスを入れても。スパム風はにんにく燻製パウダーはなしで。

  • ノンオイルで焼ける!☆鶏もも肉の味噌焼き☆

    焼きたてが とにかく美味しい^。^ ノンオイルで焼ける!

  • ポン酢でさっぱり☆豚肉のキャベツ巻きレンジ蒸し

    蒸し料理なのでさっぱり。

  • トマト農家が作る♪無添加100%トマトジュース

    暖かくなってきて規格外のトマトがたくさん出てきた時期に作ります。トマト100%の完全無添加ジュース♪塩、砂糖、水など一切使っていません!

  • レンジで簡単!小松菜と人参ともやしのナムル

    火を使わない、レンジで簡単にできるナムルです!

  • おいしさ間違いなし☆牡蠣のみぞれ鍋

    今日は大ぶりな牡蠣がメイン♪他の具材はシンプルに。