画像 |
![]() |
---|---|
レシピID | 1890002131 |
レシピタイトル | ゼラチンで作る水羊羹 |
レシピURL | https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1890002131/?rafcid=wsc_r_cr_1038518109241214326 |
ピックアップレシピ | 通常レシピ |
ユーザー区分 | 一般 |
レシピ投稿者 | 杏衣 |
レシピを考えた人のコメント | 塩を入れることで甘みがひきたちます♪ |
材料名の一覧 | こしあん(市販でも可) 水 塩 粉ゼラチン 粉ゼラチンを増やす水 |
調理時間目安 | 1時間以上 |
費用の目安 | 300円前後 |
レシピ公開日 | 2011/05/05 |
いいね!数 | 0 |
塩麹と同じく、米麹で漬け込むしょうゆ麹です。しょうゆ麹は至って簡単です。よく揉んでしょう油に漬け込むと、発酵が促されて酵素パワーで美味しい醤油麹の出来上がです。
たまに無性に食べたくなる大判焼き(今川焼・回転焼き)を、お家でお手軽に作りましょう♪ 型が無くても作れるようにレシピに記載しました。 ※卵不使用生地も追記に記載
じゃがいもさえあれば大丈夫!立派に1品仕上がります(^^♪茹でるだけの簡単マッシュポテトです☆離乳食や介護食にも◎便秘やむくみ解消にもおすすめです。
豚バラ肉とごぼうをごま油で炒めます。にんにくを入れるのがポイント♡豚汁が苦手だった主人にも好評です。スープメインの最低限の具材で作りました(^o^)/
ゴマ入り漬けダレが美味しさの秘訣!しょうがと薬味でさっぱりといただきます。初めに丼ぶりで途中から茶漬けに・・・と、1度で2度美味しい丼ぶりです♪