画像 |
![]() |
---|---|
レシピID | 1270022002 |
レシピタイトル | 目指すは551*むっちり豚まん |
レシピURL | https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1270022002/ |
ピックアップレシピ | 編集部おすすめレシピ |
ユーザー区分 | 一般 |
レシピ投稿者 | mochico* |
レシピを考えた人のコメント | ふわふわ肉まんもおいしいけれど、甘めでむっちりの皮と豚肉と玉ねぎのみのシンプルな具なのに深い味。 目指すはここ! 毎年少しずつレシピを変えながら試行錯誤中です。 |
材料名の一覧 | *皮* 薄力粉 強力粉 砂糖 塩 ドライイースト ベーキングパウダー 水 *あん* 豚ひき肉(あらびきがおすすめです) 玉ねぎ 塩こしょう ★しょうゆ ★砂糖 ★酒 ★オイスターソース ラード(脂身の多いミンチならなくても) ごま油 片栗粉 |
調理時間目安 | 約1時間 |
費用の目安 | 指定なし |
レシピ公開日 | 2020/12/06 |
いいね!数 | 1 |
ほぼお豆腐だからとってもヘルシーᕷ* なのにしっとり濃厚(*˘ー˘*)オイシイ.。.:*♡ アイスや生クリームを添えても◎←ヘルシーはどこいった?笑
野外スポーツに便利なペットボトルゼリー。 寒天で暑くても溶けないレモネードゼリー飲料。 安いジュースで作れば100円以下で作れます!
片栗粉と水で作っていた葛餅もどき、豆乳で練り練りしたら体にも優しいフワフワっクセになる軟らかさの豆乳餅になりました。2013/10/13 Pickupレシピ。
茹でて残ったお素麺の活用レシピ!ごま油香る、もちもち食感のチーズチヂミです^^このレシピがあるから冷たいそうめんが残っても心配なし!お弁当のおかずにもオススメ◎
カニクリームコロッケって難しそう…と思いがちですが、大丈夫です( ̄+ー ̄)笑 この方法なら成形も簡単にできますし、カニカマなのでコスパも最高です♡お弁当にも♪
ご近所さんからいただいたタラの芽です。沢山いただきました(嬉)。天ぷらも作りましたが、今回は胡麻和えで酒の肴に。 春の美味しいひとしなです。
黒豆をもりもり食べたくて試作を重ね手軽でギリギリまで糖分カットしたレシピです。最後に煮汁がなるべく余らないような、しわが寄らないような配合を何度も試しました。